1992 10 6 BEAT Ver-C

新車より所有している Ver-C オーナー。

my BEAT君 トータルアライメント調整🎵

2021-07-18 00:00:01 | 覚書
ちょっと、走行時に違和感があったので、隣市にある
チューニングショップにて、トータルアライメント調整をしてきた🎵



この表には現れない調整をしてくれた🎵
税込15400円と少々お高いが、シビアなレースセッティングを得意に
しているだけあって、納得🎵

トータルアライメント調整 1時間20分!

全ての調整をするための設備を完備し、激混みになってしまったため、
本当にやりたいことが出来なくなったそうな!(代表)

少なくても、アライメント調整はここに決まり🎵😃

ショップ名は、笑顔な悩みにより非公開🎵

フィット 2 RS君 のエンジンを戻しましょう♪

2021-07-17 00:00:01 | フィット2 RS
明日は、フィット 2 RS君 のエンジンオイル・フィルター・CVT一回抜き交換♪

全て、HONDA純正で仕上げます。

ただ、0Wー20 を推奨オイルだと、2000kmも走ると、減る。(約300ml)

12万kmオーバーのエンジンだけど、主治医さんメンテナンスだったので、
エンジンは絶好調♪♪

0Wー20 にあれを追加して、my BEAT君 のエンジンのように、
戻そうと思ってます。

流石に、丸山モリブデンは高いので、某S社製の同タイプの添加剤ね。

HONDA純正オイルだけで十分なんだけどね♪♪♪(自爆)

21万キロオーバー!?

2021-07-15 00:00:01 | 他の車
会社の同僚の車のダイナモ(発電機)は、無交換と!

いつかは、交換する部品は理解しているが、基本的に
考えて無い。

バッテリーとダイナモを持たせるため、年間を通じて
エアコンを使わないと言う強者です。(笑)

コンパネに表示されるまで、何もしないそうな!

車種は違えど、最後までの距離が分かるので、
楽しみ🎵(他人事/笑)

今月は、オイル交換祭り!? プラス♪

2021-07-14 00:00:01 | エンジンオイル
月初の週末は、my BEAT君で、今週末は、フィット 2 RS君とキャロル君。

偶然とは言え、重なる時は重なるものです。

んで、my BEAT君も 10月6日で 29歳。

純正部品を買いました♪

現在、在庫ゼロだけど、8月初旬に手に入ります♪♪

旧車 my BEAT君 は、普通の点検・修理だけでは無くなりました!?

信頼できるメカニックさんからの情報もあり、助けられてます。

人の出会いを大切にしてきて、本当に良かった瞬間でもあります♪♪♪

今日と来週の土曜日は!?

2021-07-11 00:00:01 | 1992.10.6 BEAT Ver-C
今日は、my BEAT君のタイヤ交換🎵

タイヤは、ヨコハマES31🎵
前後共、純正サイズでね🎵
(フロント 13 65 155。  リア 14 60 165。)

リアを 175 にすれば、ディレッツァ が入ったけど、過去に
経験した記憶が甦ったので、やめました。
1番の理由は、5千円差だったと言うね。(自爆)

ノーマルショックの2センチダウンなので、純正サイズのバランスが好みなんで。



また、来週の土曜日は、アライメント調整を実施します。

隣市の拘りのお初なショップね🎵

そこら辺の店より、少々お高いけど、非常に楽しみ🎵😃

加速するのだろうなぁ〜!?

2021-07-10 00:00:01 | 部品供給 製廃
ホンダビートの消耗部品のプレッシャーレギュレーターが
販売中止になっているそうな。

再販部品の影で、それ以上の部品が販売中止になるのだろう!?

F1も日本人ドライバーが参戦し、ホンダエンジンで戦っているのに、
来年の継続は無い!

もう、ホンダはホンダで無くなったみたいだね。。。


【燃圧低下の症状】
・エンジン始動の困難
・アイドリング不安定
・エンストが起こる
・走行中に突然のエンジン停止
・エンジン出力低下
・トルク低下
・ノッキングが起こる
・エンジンブロー

※某HPより抜粋。

副反応!?

2021-07-08 00:00:01 | 家族
7月2日に、一回目のコロナワクチンを打ちました。

当日の午後1時過ぎに打って、4時頃から痛みだし、
翌日は、ピークになり、寝返りも出来ないくらいになった。

2日目には、痛みも和らいでくれたが、倦怠感となった。

幸いなことに、熱は出なかった。

打つ時も入れる時も、ほとんど痛みは無い。

2回目は、30日の同時刻なので、より強く出る副反応が
無ければ良いなぁ〜。。。

ワクチンは、モデルナです。

何にしようかなぁ~♪

2021-07-07 00:00:01 | 家族
突然、愛娘が何か買ってあげる♪

って言い出した!

今年の4月から社会人になったんだけど、何か返したいのでしょうね!?

言われたのは良いけど、欲しい品が浮かばない。(笑)

私の誕生日にスポンサーになりたいようなので、まだ数か月先なんだけどね♪♪

完璧に育てたとは思ってないけど、こういう事があると、少なくても
間違ってはいなかったんだなぁ~とシミジミ。。。

遠慮なく買ってもらおう♪♪♪

映えてるね♪

2021-07-06 00:00:01 | 家族
行田の古代蓮を観て来ました♪







雨天は映えますね♪♪

ふと気づくと、猫ちゃんが毛づくろいをしていた♪

ちょっと、声をかけながら、近付いたら、顔をプイって横向いた。

帰りも前を通ったら、おじさんの方に向いてくつろいでいた。

なぁ~んだ、仲良しな二人だったんだ♪♪  って安心した♪♪♪

私にとっては、最高のプレゼントだった。

ありがとう、猫ちゃん♪♪

18日は、あの塔内で、バンドライブがあるようですから、興味のある方はGo♪
勿論、プロです♪♪♪

my BEAT君 エンジンオイル交換♪

2021-07-05 00:00:01 | エンジンオイル

455017kmにて、エンジンオイルとフィルター交換を実施♪


雨が降りそうだったので、行き着けの貝殻マークのGSにお願いした♪♪

ちゃんと下抜き♪♪♪


エンジンオイルは、アルファス(株)のSN 10W-40 ガソリン車用♪

プラス、丸山モリブデン♪

フィルターは、ユニオン製のショートタイプ♪
ロングタイプでも問題は無いけど、ショートタイプがある内は、
メーカー(honda)セットのショートを使います♪



*次回交換は、2021年10月初旬。

そりゃぁ~変色するだろう!?

2021-07-04 00:00:01 | フィット2 RS
愛妻の フィット 2 RS君 のバッテリーを視たら、なんか変色してるじゃないか!?

洗車後に確認してみたら、思いっきり濡れていた。

まぁ~、濡れても大丈夫だけど、ずぶ濡れ状態は普通に考えてどうなのかな!?

電装系のカプラーにも被るしね。

そのカプラーも防水設計されていると言え、劣化したら内部に侵入してトラブルにつながるよね!?
そこを考えたら雨天は走れなくなっちゃうとか想像力が無かったのかね!?

バッテリーは、2、3年の定期交換だから、それ程気にすることも無いんだけどね。(自爆)