何でも発言

作っては破壊される世の中、世の為人の為の人生より自分が一番好きな事をやるのが一番では?(笑) 

抗がん治療薬。。。。『安心安全な薬』だと思う方がおかしい。

2011-11-15 22:17:30 | 健康

ガンと戦う人には刻に聞こえてしまうだろうけど、
抗がん剤薬に安心安全な薬なんてありません、そう思います。
ガンに勝つには、ガン細胞を殺す事で自分が負けないような精神力、
体力を高めるのみ。

肺ガンは死亡率の高いガンだと思います。
アメリカでも他のガンと比べ生存率が低い方だと。。。
このイレッサはイギリス本社。
イギリスでも肺ガンの生存率が30%あるかないか。
http://info.cancerresearchuk.org/cancerstats/types/lung/survival/
今でもそれほど生存率が増えてないので、肺ガンに効く薬なんて
それほど多くないと思います。

得に、新薬、新技術は本当によいかどうかわかるまで数年先。
患者側も自ら調査する事が必要だと思います。

遺族の方が『安心安全な薬』だと言ってましたが、それは今だからそう言うのでしょうが、
その当時、成功率が五分五分とわかっていても、その治療を選択していたのでは?
別の治療をしていても同じ確率でしたよね。。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111115-00000103-mai-soci
薬が死に追いやったのか、薬の副作用に耐えられる身体ではなかったのか。。。
死に追いやった元々の原因はガンです。

刻な意見ですが、
私はガン(原因不明な病気)の治療より、
そういう病人を出さないような環境にしてもらいたいと思います。

だけどそういう研究が一向にされず、次から次えと病気になる人が出てきます。
生活をもう一度見直して欲しいものだと思いますが。。。
なかなか。。。

肺ガン。。。
肺の中の気泡が死んでしまうとその細胞は回復しません。。。今の技術では。
病気の進行が止まっても元の肺には戻らないと。。
なので、医者にまかせっきりにしないで、
自分で調べ選択する責任をしっかり持つことが大切だと思います。

英語も勉強することです。
英語版の方がもっと詳しく書かれてるし、日本では知らされない事も知ることができます。
難しければ「教えてGoo」で質問し、親切な人を探すとか。。
中にはいい加減な人もいますから、いろいろな意見を聞いて選別するのも大切ですが。

とりあえず、この裁判、最高裁に行っても勝ちません、と思います。
万が一勝ったら。。。まぐれだと思います。

それに、元々この裁判、1審で勝ったのもまぐれだと思います。
それなのに2審まで持って行かせたのは、弁護士の意向?
損害弁償額が大きくなれば報酬額も大きくなる?

最高裁で勝つ確率、第三者に相談してから次を決めた方が良いようにも思います。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンパスを教訓に何を学ぶ?

2011-11-15 19:58:55 | 社会

今日のクローズアップ現代で
「オリンパス損失隠しから問われる日本企業」というようなことをやっていた。

ゲストの弁護士さんがその中で
上場したら『会社は株主のもの』と思わなければいけない、
社長(企業のトップ)を監視する体制が必要、
国が日本式SOX(内部監査)等の体制強化をし、『日本の企業は大丈夫』と
海外へアピールする必要がある。。。等々と言っていた。

私からすると、この弁護士さんなんにもわかってない。

菊川さんみたいな人達が、
『自分の会社』『自分達が経営者』という意識に欠けていたから
こんな結果になっちゃったのに。
(逆を言えば、会社は他人のもの、任期中上手くやればいい、雇われ社長意識。)

社長も、従業員も、『会社が株主のもの』だと思うようになったら、会社は衰退すると思います。
上司が自分の立場だけを守り、社員は上司に気に入られるように。
その中にいくらSOXを盛り込んでも、何も変えられると思いません。

事故を未然に防ぐとは、自分達1人1人に責任があると認識させることですよね。
その意識がなければ、いくら体制を強化したって無駄。
だけど、はっきり言ってそんな事考えたことも実行した事も無い人達に
いくら説明したって、口をすっぱくしても、全く理解されないと思います。
子供に注意したことが無い、
親から注意されたことが無い、
好きな物は何でも手に入り、
嫌いな事はした事が無い、
陰口言う人に抵抗したことが無い、
いじめられている人には近づか無い、
問題を当事者として考えた事が無い、
そういう人達を指導していく事が日本に必要なんじゃないのかな?

今更ながら、こんな事。。。そう思う人が得に危ない。

とにかく、子供でもわかりやすいような例で教えることが大切。

目標は、
言われたとおりに仕事をする事から、
考えて仕事をするように意識を変えること。

例えば、お金を送金する時、その金額は承認が必要か否か、
何故承認が必要なものと不必要なものがあるのか、
何処へ送金するのか、初めてか、登録しているところか、
個人名なのか、企業名なのか、源泉が必要か必要でないか、
何故源泉する必要があるのか、
等々、考えて仕事をするようになれば、自然と会社が求めている人材が増えてくると思います。

テレビの中の弁護士さんの発想は、
コストがかかりすぎて、会社にも国にも、投資家にもうけません。
弁護士さんの言っているように事が進めば、
経営する面白さも無くなり、会社上場なんてしない方がましという結果になる、そう思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道東部、千葉と同じレベルのセシウム?

2011-11-15 08:40:44 | 原発関連

ガッカリなお知らせ。
北海道東部が千葉と同じくらいのセシウムがうったであろう。。。というニュース。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111115-00000009-jij-soci
米科学アカデミー紀要電子版。。。
(PNAS:Proceeding of the National Academy Science)

可能性なので、実際はどうなのかわかなないですが、
北海道東部は酪農地帯。 
野菜なんかは自分ところで作って食べるという家庭も多いはず。

3月11日はまだ牧草地帯には草が生えていないから
牛がセシウム付きの牧草を食べたとは思えないし、
サイロの中に牧草を蓄えるので、乾燥(発酵)草も汚染されてないと思う。

だけど、念を入れて調べておくのは必要。
商品よりも農家の作物を食べて育つ子供達の為に。。。

こちら↓は個人で釧路近辺の放射能値を今年6月から測ってらっしゃる方のブログ。
http://geigerkushiro.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/2011916-569c.html
測定器の精度はわかりませんが、調査してみる価値はあると。
もし毎時0.10ミリシーベルトなら、福島県の隣の茨城県と同じ。。。
札幌が0.035。 ちなみに東京は0.05。

↓はシュミレーションを反映させた地図
http://www.bbc.co.uk/news/science-environment-15691571

こんな調査を外国の研究報告書で知らされるなんて、
北海道を愛する研究者がいないのか。。。と正直ガッカリ。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする