今日は、祭日だ。
3連休なので、久しぶりの泊まりの小旅行に行った。
アメリカのメモリアルデイ(memorial day:戦没将兵追憶記念日)なので、ベリーズもそうだと思っていたら、ベリーズは、Sovereings Day,別のカレンダーには、common wealth dayとか書かれていた。
旅行の話は、おいおいアップする予定。
私たちが、旅行中に雨が降ったらしい。「5月の末には、雨が降り出す。」と言われていたが、そのとおりになった。
今日は、祭日だ。
3連休なので、久しぶりの泊まりの小旅行に行った。
アメリカのメモリアルデイ(memorial day:戦没将兵追憶記念日)なので、ベリーズもそうだと思っていたら、ベリーズは、Sovereings Day,別のカレンダーには、common wealth dayとか書かれていた。
旅行の話は、おいおいアップする予定。
私たちが、旅行中に雨が降ったらしい。「5月の末には、雨が降り出す。」と言われていたが、そのとおりになった。
夜明け前(たぶん3時ごろから)色々な鳥の声が聞こえた。一番きれいで良く通る声は、ブラック・バード・・・。
今日もまた雨・・・。
6時過ぎに、食堂エリアに行く。
ギッギャギャ~ ギッギャギャ~とうるさいのは、始祖鳥みたいなチャチャラカ;chachalaka。
大型のねずみアグティの親子も見た。
今日は、朝食は7時で頼んであった。
朝食、2人分。パパイヤのジュースと野菜と卵、豆のつぶした物、ベリーズの朝ごはんに良く出る小麦粉を練ってあげたものたぶんフライドジャックという名前(砂糖は入ってない)
この↑木の葉っぱを、屋根をふくのに使う。Bay lief (thatch)
去年、一部の屋根を葺き替えたそうで、16年もったのだそうだ。
この木は、幹も丈夫で、屋根の芯に使うし、海水にも強いので、マヤの人々は、いろいろなことに使ったらしい。
結局雨は、やまず・・・10時過ぎにホテルを後にした。
12時ごろには、家についていたから・・・近い。ベリーズ・シティは、雨は降ったが、量が少しで、サン・イグナシオより暑かった。