![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/58/e2fb97590d5b25f1853b6cba7b44276e.jpg)
こんにちは。すごーくご無沙汰してしまいました。
今年の夏は、学生さんたちと一緒に夏学オンラインで楽しませてもらいました。
協力してくださったたくさんの人たち、ありがとうございました!
8月末に終わって、
怒涛の忙しさがちょっと一段落。
以前から楽しみにしていた島根の釣りに、少しコロナの感染者も落ち着きつつあるかな、という状況で
行かせていただきました。
(もちろん、感染リスクには最大限留意して・・)
8月の後半から9月の2週目までがおすすめ、ということで、
行ってきました。
日原の天文台近くにあるペンション北斗星の釣り好きオーナーに案内いただき
天気が怪しい中、でも何とか2時間たっぷり楽しみました。
かわいいアジが、本当にたくさん釣れて・・
その場でさばいて持ち帰り唐揚げにしてたくさんいただきました。
高校の友人とその娘さんと、うちの夫の4人という組み合わせ。
イカは、エビのルアーで釣るのですが、こちらはかなり難しい。。
ペンション北斗星に泊まって翌日は津和野巡り。
太鼓谷神社、乙女峠の教会、永明寺、コイの泳ぐ石畳の街並みと定番コースを散策しました。
そして、益田でブドウ園を経営する友人に案内してもらって、
シャインマスカットをしっかり購入しました。
ほんとこの時期おいしい。。。
天気はあまりよくなくて、夜のエビ釣りはできなかったのですが、
それでも十分私は楽しませてもらいました。
やはり島根いいですねー。
来年も行きたいな。。。