9月頭からの体調不良では、
熱もなくコロナ・インフル・マイコプラズマ・溶連菌は全て陰性でしたが
喉の痛みから、夜眠れないほどの咳に移行したものが
お薬のおかげでかなり良くなりました。
そんな矢先に、急な便秘!
恥ずかしながら、便意はあるのに全くお通じがないという苦しい時間を
2日間過ごしました。
何度も何度もトイレに行きたくなるのにどうにもならない。。
便秘ってこんなに苦しいものなの?
3連休も家の片付けなど予定してたのに、気分が乗らないよー💦
便秘薬とゴボウ茶、オットのツボ押しマッサージと手を尽くし
ようやく終わりを迎えました。ホッ^_^;
で、何で急に?と思ったのですが
よもや、と思って調べてみると、咳止めで処方された「コデイン」に
便秘の副作用があるそうです。(腸の運動を抑制するらしいです)
早く言ってよー💦です。
いや、ちょっと疑ったので薬飲むのやめてしまったんですよね。
咳もほとんど治っていて、多少くすぶっている状態なのですが
怖くて飲めない。それくらい辛かったです。
(普通は処方の時に便秘の可能性について説明があるらしいです。
今回はなかったですけど。)
っていうわけで、連休中日の昨日は悶々とテレビ観てました。
ブロ友のナビィさんの記事を読んで、MIU404のことを思い出しまして。
野木さんも綾野剛もアンナチュラルも好きだったので
見よう見ようと思いつつ、観てなかったんですよね。気になりつつも。
U-NEXTで一気見しました。
だって、体調不良でなんに対してもやる気が出なくて。
結果、面白かったです。
2日で見終わりました。
すごく嫌な人が(犯罪者は別として)出てこない。
警察庁、警視庁、管轄のいざこざも理解できる程度で
それぞれの立場で、そりゃありますよね、という感じ。
綾野さん演じる伊吹の特殊能力とか諸々はぶっ飛んでるけど
それはそれであり。
2人のバディ間に加えて、陣馬さんと九重くんのバディがJは特に好きでした。
いい子なんだよねえ。九ちゃん。
九重を演じる水上くん(放映当時は改名前の岡田君)がカッコいい。
そりゃ人気出るわ。
しかもエリートの融通利かない星人かと思ったら、
頭も性格も良いようで、早々に可愛げ発揮。
陣馬さんもすごい良い。
J的には図書館戦争のイメージが強くて、
やっぱりみんなを見守る強いお父さん感。橋本じゅんさん、良いです。
息子の縁談の顔合わせ日に犯人に遭遇しちゃう展開は
ドラマとしてはあるある過ぎるけど、その後が良い。
九ちゃん、ナイス過ぎます。
続編、観たいです。
今日は車の定期点検日
株主優待の期限に向けて、点検終了時間までマックで待機しております。
最近の朝マックのお気に入り
「メガマフィン、卵抜き、ケチャップ抜き」
優待券じゃないと勿体無くて出来ないリクエストだけどね(^_-)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/58/c7d76bd22573fadd9959bccd1db7f2bc.jpg?1726452363)