今日は寒いです。。。
羽布団のクリーニング、申し込んで発送用の袋も届いているんだけど
まだ出せない。。。どうしよう。爆
そしてワクチン問題。巷を賑わせてますねー。
みんな不安な時は
「怖い。打ちたくない、政治家が先に打って治験をしろ」的な
コメントを多く見ましたが、
いざ始まってみると、誰が優先的に接種しただのどうの。。。
人の心は移ろいやすく、利己的にブレますね。
(テレビの報道の仕方に問題があるような気がするけども。
明らかに誘導的なんですよね)
とにかく、無駄が出ないように速やかに
接種したい人が接種出来る状況になりますように。
4月の日曜日
初めてのお店へ
246号沿いのイタリアン。木かげ茶屋
Jはパスタセット(確か1600円位だったような)
サラダが豪華!

イカとタラコのクリームパスタ
美味しかったです!


オットはカレー 1200円だったような。
こちらもサラダが付きます。


遠近法もあるだろうとは思うけど
カレー、少なすぎじゃないですか?
オットは充分だと言ってました。
Jはカレーは”ルーだく”じゃないとダメなタイプです。
これ、絶対ご飯余るやつ。


それぞれドリンクが付いています。
テーブルには「マスク会食をお願いします」という札が立っていたけど
隣のテーブルの3人組が大きな声で会話してた。
親子かな?娘さんらしき人がマスクなしでよく喋る。
お話の内容から医療従事者のようでした。。。ううむ。
まあ、隣といってもかなり距離はあったし
窓も開いていたので大丈夫だろうけども。
夜はJ父から貰ったすかいらーくの優待券で魚屋路でお寿司。
写真はこれしかなかった。


最近のあら汁はどこも美味しい。


帰宅後、イタリアンのお店で売っていた
スイーツをテイクアウトしていたのでデザートタイム。
痩せる気あるのか???
Jの心もぶれぶれですな。。爆


ワクチン接種の件!本当に激しく同意です。
横取りした訳ではなくて、廃棄せざるを得ないものを有効に使ったのですよね。
廃棄までには数時間の猶予しかなくて、じゃあ誰にどう連絡したら無駄なく公平になるというのかしら?!
足の引っ張り合いばかりしていて、なんだかさもしいです。
それよりもネット難民のご高齢者のサポートしてあげたいわぁ😢
葉月
カレールーがちょび髭でしたね🤣
久しぶりにリアルタイムでニュースを見たら、ワクチンが登場したらなんかヒステリックになっていてびっくりしました。
テレビを見限れという合図なのかしら😅ヒステリックで怖くてワイドショーはすでに見限ったけど、ニュースも!?
あ楽しく笑える番組は観ます!
ブログを書こうと思ったら、書くことが何も無いことに気づきガッカリな私です。
また楽しく読みに参ります!
私はやっぱり、公平性より効率性を取り敢えず重視して欲しい。
これは違うと思う人が多いかもだけど
自治体の人が先に打ったっていいじゃないと思ってしまう。。。
その事でみんなの接種にそんなに時差が生まれるとは思えないし。
(まあ、縁故で沢山やられると困るけど)
私も受付の仕方はもっと工夫をしたほうがいいと思います。
もう予約時間を何時から何時までと区切ってハガキを出したらいいのに、、と。
一斉にその時間を指定したら、みんな集中するの分かるはずなのになーとか。
葉月さまは優しいです!
確かにサポートしてあげたいですね!
やばいですぅーー。
カレールー、ちょび髭!
だくだくで食べたいっす!
家にいる時にうっかりワイドショーみると
本当に煽ってますもんね。
某俳優MCがS薬局のワクチン優遇接種強要の話で
「消費者の皆さんがどう行動するか、ですよね」と言っているのを聞いて驚きました。
不買運動煽ってる????
そんな感じの俳優さんじゃなかったのに、ワイドショーは恐ろしいところだ。
あれを毎日見ている人はそりゃ影響受ける事もあるだろうなと。。。
お気楽で楽しい番組は大好きですよ。
(^ー^)