しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

おまけのランチと4月お外ごはんまとめ

2024-07-25 22:49:10 | カフェ・レストラン
あるあるなのかもですが、記事を書いてUPしたら
文字部分が全て消えてる状態でUPされてました。
もう同じ文章は書けないよ。脱力。。。


気を取り直して、再度書きましょう。。。

椿山荘をチェックアウトして、そのまま最寄り駅に「徒歩」で向かったので
もう寄り道する気力もなく、いつもの二子玉川の鼎泰豐へ。
(これも寄り道だけども)

安定の小籠包


A菜の炒め物


ここの坦々麺はJの好みじゃないから、ずっと封印していたのですが
うっかり、もしかして、と思って注文してしまいました。
そして、再びの封印。爆
こちらではサンラータンがオススメです。


二子玉ルーティーンのひとつ、Herbsのケーキを持ち帰り。
(並ぶ元気は無かった)


ついでなので、この後の4月のお外ごはんもおまけで。
いつものパッパパスタ

人が食べているのをみて、頼んでみたかったバーニャカウダ


でも、バーニャカウダソースが少なくて
半分くらいウサギのように生野菜をかじる羽目に。
きっと上品な人たちはソースはちょび髭しか付けずに食べるんだろうなあ。
(というわけで、こちらのメニューも封印。シーザーサラダに戻ります)


魚介のリゾット(海老抜き)
こっちは打って変わってしょっぱい。
しまった、野菜を残しておいて一緒に食べれば良かった。
きっと美味しかったと思う。


駅ビルのインドカレー屋さん
ローカルインディア
東京と神奈川に数店舗あるみたいです。

ランチの付け合わせキャベツのピクルス


Jはカレー1種類とナンのセット(カレーの種類は失念)


オットはタンドリーチキンとカレー2種のスペシャルセット
(タンドリーチキンは半分頂きました)


うっかり注文しちゃったサモサ。
これは余計だったな。封印です。



ラッシーは美味しいですね❇️

と言う訳で、4月の備忘録はこれにて終了。
(2度も書くとかなり雑な感じになっちゃった。)

次からは5月の備忘録に入ります!!



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nan_nan_august)
2024-07-26 06:10:17
Jさま

お疲れ様でした😢
結構な力で書いた記事が消えたときのガッカリ感と脱力…。わかりすぎます。
たまに保存されていることがあるんですけどね。

そういえばバーニャカウダ。
今や全く頼まなくなりましたわー。見た目がキレイな生野菜に目を奪われ、映える!ということでオーダーしたこともあったっけ(遠い目)。
オリーブオイルと塩でモシャモシャ食べるので十分だった😑

ものすごく暑いですね。
ご自愛くださいまし。

葉月
返信する
Unknown (keiko(けいこ))
2024-07-26 06:30:11
笑😆たくさんの封印、、楽しみが減るけど 新たな発見を見つけるキッカケになりますね。

おはようございます。

椿山荘、、まさかの歩き🚶‍♀️に驚きから始まりました(^◇^;)
ランチとアフタヌーンティーには行ったことあります。
でも ラウンジないのですね、、夫は多分 封印するなあ。

お忙しい中 更新ありがとうございました。
お気をつけてご活躍くださいね。
返信する
葉月さま (J)
2024-07-26 12:13:41
こんにちは

いや、本当に今回は初めてのケースで、
UPしたらテキストだけ消えていたんです。
履歴を辿ってみても、保存された形跡なし。。悲しかった😓

にんにく好きなのでバーニャカウダも大好きなんですけど
そう言えば、最近食べてないです!
なんでだろ?
塩とオリーブオイルも美味しいですよね。
それに少しのお酢とディジョンマスタードを加えたドレッシングも好きです💓

暑くて暑くて痩せそうです。嘘です。
(暑いのは本当)
返信する
けいこさま (J)
2024-07-26 12:21:36
こんにちは!

暑くて暑くてグダグダの毎日です。
夜は部屋を冷え冷えにして、タオルケットで体を防御して寝ております。

椿山荘、歩きで行く人は絶対に少数派ですよね。
Jの様子をみて「次は車で来た方が良いね」というオット。
本当にタクシーが嫌いなんです。。。なぜだ_| ̄|○

わざわざ都内に泊まってラウンジがないのはちょっと寂しいですよね。
分かります!

そして、新しいものにチャレンジしては玉砕しているJを見て
オットはいつも「同じもので良い」と言ってます。
定番至上主義~🤭

けいこさまも熱中症にお気を付けてお過ごしくださいませ🌞
返信する

コメントを投稿