引き続き、現在の記事をUPします。
いつから恵方巻きがこんなに全国を席巻したんでしょうか?
自分で作るか、よくあるミニ巻き寿司を買おうかとデパ地下に行ったら
恵方巻き(巨大太巻き)が売り場を埋め尽くしていました。
しかもお高い。。。
初めて買ってみました。
なんで買ったかと言うと、
エビが入っていないバージョンを見つけたから。
アレルギー持ちにすると重要なんですよね。
オットも今日は早く帰ってきたので
ヘルシー?な夕飯に。
1本(半分に切ってあるもの2本入り)1080円
高い。。
美味しかったからいいけど。
西南西(?)らへんを向いて無言で食べました。
ベジタブルファーストにしたかったけど、
仕方なくゴハンファースト。
きのこのバターソテーサラダ
小松菜の塩昆布和え
ご飯とは関係ありませんが
この間スターウォーズ エピソード9を見てきました。
早朝に行ったのですが、いいですね!
朝8時台に映画に行こうと思う人は、
純粋に映画を楽しむ人なのか
いつも気になるザワザワ感がなく、
みんな礼儀正しく鑑賞。
ビニール袋のガザガザの音やスマホいじり、
おしゃべり等無くノーストレスでした。
そして肝心の映画の内容は。。。。。
ツッコミどころ満載でした。
一応、すべて見ているのですが、
シリーズの間隔が長いので忘れていることも多いんです。
なので、ディズニーシアターに加入してエピソード1から見返しています。
いや、ダークサイドに堕ちるのをわかってみるのは辛いんですが面白い。
最新シリーズのep7〜9に比べるとやっぱりこちらの方が面白い。
なんでこんなになっちゃったのかしら。
特にスターウォーズマニアではないJですが、
大好きな人はどう感じたのかなー。
スターウォーズはディズニーじゃ無理だったのではないかしらん。
ちなみにJはR2-D2とチューバッカ、ハンソロが好きです。
マーベルも好きなJなのでディズニーチャンネル、見るものいっぱいです。。
どの映画でも皆さんマナーがよろしいです
1回だけ隣の女の人がスマホをチラチラチェックしてて
一応コートの下で見てるんだけど
やっぱり暗い映画館では目障りでしたねww
前作のスターウォーズを
MX4Dで観たのですよ〜
大失敗でした(笑)
コッチは当然主人公のつもりで観てるのに
トルーパーが倒れると椅子に衝撃が…(笑)
後の席の人に蹴られてる感じ 爆
ストーリーに集中できませんでした
もし新作観るならノーマルシートにします(笑)
私も映画は基本ららのTOHOです。
ちょっと神経質なJなので、色々気になっちゃうだけなのかしら。
一番腹が立ったのは、のだめカンタービレを観た時、隣の女子が演奏のシーンになるとじゃがりこを食べ始めた時です。
流石に普通のシーンだと食べ辛かったようで、音楽がなると食べる。
おい!!って思いました。
なぜにわざわざじゃがりこ!!?
そしてスマホの画面を隠し観てる人も多いです。
でも、この間の朝一はそれが無かったので。。。
MX4Dは見たことないので羨ましい!
でも、ストーリーに集中出来ないとは、、特に私は無理かも。
とはいえ、オットが酔いやすい人なので3Dも厳しいので最近は2Dばかりです。。。