しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

桜並木

2010-04-04 21:31:56 | 雑記

今年も王子とお花見に行けました。

良かった。嬉しいな。

でも、いつもの公園に行く前に通る道の桜並木が大好きなんです。
J家から実家に行く時にも通る道なので
運転しながら、見蕩れてしまう。

お花見に行く時はオットが運転手なので
写真を撮ってみました。

実物と同じ様にステキに撮る事って難しいな。
(走行中だし)

カメラ、習いに行きたいな~





陶芸教室

2010-04-03 23:36:19 | 陶芸
今日は、気が付けばダブルパーカーなJでした。

しかもグレーの。笑
薄いグレーと濃いグレーですけどね。。。。。
パーカー着てたのだけど、出掛ける時に
上に羽織ったのがやっぱりグレーでパーカー付きだったという。

だめですか?


今日は陶芸のお稽古。

強風で落ちてしまった桜が生けてありました。



今日はお花見日和なのか、生徒さんが少なかったです。
なので、おやつのミニどらも2つ頂いてしまいました。



作陶意欲が湧いてない時に作りがちなお茶碗。笑




お散歩

2010-04-02 22:43:44 | 雑記
みなとみらいで映画鑑賞していた姪っ子とJ父と合流する為に
てくてくお散歩して行く事にしました。

食べ過ぎたから歩かなくっちゃね。

あ、

大野行政書士事務所

ロケしてる所観たかったなあ。
あ、カバチの大野さん、ステキでした



桜も見頃を迎えています。
晴れだったらもっときれいに見えるんだろうなあ。



合流後、お茶して帰りました。
姪っ子に甘い、甘すぎるじいじ。
なんか映画の他にも買って貰ってたし~。
もう~
(甘やかし禁止委員会、委員長のJ。爆)
甥っ子はランチ辺りから爆睡で、とっても良い子でした。




中華街ランチ

2010-04-02 22:25:24 | ご飯

ギャラリーを後にして、この後、ドラえもん観賞中の姪っ子&じいじ(J父)と合流するのですが
その前に、ランチでもしようと中華街へ移動。

どこにしようか~?とあるいていたら
金曜ランチ
650円→500円
と書いてある看板を発見。

おおお。
500円ならマックより安い(笑)ね~、失敗しても悔しくないよね~と
入ってみる事にしました。



ああ、これ、観た観た!
ホンジャマカの回だったっけ?
かなり心が揺れたけど(嵐の5人も食べたよ~というコメントに。笑)
今回は500円ランチ!!とブレずに注文。
足りなかったら頼もう、、って思ってたけど。

タンタン麺と鶏肉のカシューナッツいためを頼み、シェアして食べました。
お店の人も「シェアします?」と始めから取り皿を持って来てくれていました。
こういう気配りステキ~。(だって500円ランチなのに)



すでにお腹いっぱい。。

でも、なぜか「良かったらいかがですか?」とメニューに無いコーヒーが登場。



杏仁豆腐も美味しかったし、ボリュームもありました。

これで二人で千円でした。

大満足~~。

とても、この他に食べられる状態ではありませんでした。
満腹、満腹!!
ご馳走様でした




ミニギャラリー@元町

2010-04-02 22:12:58 | 陶芸
陶芸の先生の個展があったので、妹と観に行って来ました。

可愛らしいギャラリースペースでした。

ゆったりとした中でお茶も頂いちゃいました。

雑貨も少し売っていて楽しかったです。



怪獣くんもご機嫌でしたよ。