しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

肉まん作製

2010-12-23 11:14:37 | パン・お菓子・スイーツ
子供の頃、J家では冬になると母が肉まんを作ってくれておりました。
売ってる肉まんの皮と中身の甘さがちょっと気になるJだったので
母の作る肉まんが大好きでした。

母の作る肉まんの皮は発酵無しのつるん、とした皮。
まあ、小龍包の厚め版って感じで
Jはこれがお気に入り。

と言うわけで、
家を出た(毎週帰っているとは言え、、爆)
Jも妹Eも冬には何回か肉まんを手作りするのです。

本日朝から仕込み~。

つるんとした皮も好きなんですが、
包むのには発酵させた皮の方が断然楽なので
最近は発酵生地で作っています。

強力粉、薄力粉、砂糖、塩、イースト、水のみで作るシンプルな皮です。
何回か試したけど、(牛乳やベーキングパウダーを使うのとか)
これがJにはあってるかな。
(クックパッドにお世話になっております)

生地をこねこねして(久し振りにたのしーー)
1次発酵。
これまた久し振りに発酵機が稼働。爆

生地を分割、丸めてベンチタイム。



今回の具は
ひき肉、タマネギ、ネギ、舞茸、キャベツ、白菜に春雨を使用。


具を包んで2次発酵へ。


蒸し器で蒸して出来上がり。
起きて来たオットに「すごい量なんだけど、どこかに持ってくの?」と言われました。

いえいえ、ウチで全部食べるのよ~!!と。。。

その言葉通り、朝夜でほぼ食べ切りました。うぷぷ



診て貰いました。

2010-12-20 23:03:56 | 雑記
前に書いたものもらいの件ですが
ブラ王子のタリビット眼軟膏のお陰でだいぶ腫れはひいたものの
完全には腫れが治まらないし
まばたきすると痛いし、、、で
お仕事を1時間早退して眼科へ行ってきました。

やっぱりものもらいでした。
しかも、外からの菌のせいじゃなく、普段は体内にいても問題ない
菌で起こる日和見感染でございました。
体の抵抗力が下がっている時にかかるので、
やっかいだ、と言われました。

たっぷり睡眠を取ってストレス排除を心掛けなくては
完治しない、と言われてしまいました。

ちょっといろいろありましたから。。。
おまけにDVD観賞で睡眠時間も。。。。爆

抗生物質やら、目薬やらいっぱい出ました。
あ、王子と同じ眼軟膏も処方されましたが
目に塗り込まなくちゃいけなかったんですね。。
それで効きが甘かったんだな~。




ゆったり休日

2010-12-19 23:45:31 | 美味しいもの
相変わらずバタバタしていましたが
さすがにオットが心身ともに疲れていたので
まったりと過ごす事にしました。

日中はレンタルDVDをだらだらと視聴。
台湾版イタキスに付き合ってくれる貴重なオット。←本人談
(こちらの話は別ブログにて)

母が久し振りに焼いてくれた特製のカステラを頂きました。
ウマっ!



夕方姪っ子甥っ子のプレゼントを物色しにららぽへ。
夕食も済ませてしまおう、と
この間行って気に入ったブッフェがあったので行こうと思ったら
行列だったのでやめました。

なので、、お寿司屋さんへ。
Jの甲殻アレルギーが悪化した地魚握りセットで桜えびを抜いて貰おうとしたら
(このセットなら卵が無いから交換して貰わなくてよくて好きだったのにな)
地魚セットは本日水揚げ無しとのことで
普通のセットにしました。
卵と海老を変えて貰いました。。。すみません。

あら汁はこの間のビッグなお椀ではなく
普通サイズのお椀でしたが、これは普通のセットだったからかな?
この間だけ特別??
でも、この他にカキフライも食べてお腹いっぱいになってしまいました。



ゆったりとした一日でした。



ものもらい

2010-12-19 11:21:03 | 雑記

楽しい会の帰り、、突然Jの目がおかしくなりました。
皆に「目が赤いよ、大丈夫?」と言われたけど
いつものドライアイの症状かと思っていたのです。
瞼が引きつるなーとは思ってたんですけど、どんどん悪化したようで
家に帰って鏡を見たらお岩さん状態でした。。
ひぃぃぃぃーー、自分の顔ながら怖い。
ものもらいだな-ーー。

抗菌の目薬買わなくちゃ、と思いつつ、、
ある事を思いついちゃいました。
そう、王子の抗菌眼軟膏。。。。
今回の症状が、王子の目の不調、と言っている時の彼の目にそっくりだったので
(王子、あれはものもらいだったんだ!)
使ってしまいました。。。あははは。
(ネットで調べたら人間用と同じだったし)

塗って一時間くらいでかなり腫れが引きました。
恐るべし抗生物質。。



女子会@新宿

2010-12-19 10:54:30 | 美味しいもの
いろいろあったけど、ようやく表向きは一段落しました。

ううう。
この会にひっかからなくてよかったよ~。

と言うわけで
またもや旦那サマの海外赴任が決まったyakoちゃまが
皆と集まれる機会を作ってくれました。
しろわんこ女子会です。
(ふつー、私達がセッティングしなくちゃいけないのよね。。。
だからもう一回送別会しようね!!
といいつつ、yako家でのパーティーも視野に入れてるんですけど。)

いつもしゃべり足りないので
今回はがっつりと時間を取りました!笑

まずはお茶タイム。
レトロな雰囲気の新宿プリンスホテルのロビーラウンジで
ケーキセットを頂きつつ長居をさせて頂きました。
穴場だわ~。
コーヒーはお代わり出来るし、コーヒーミルクも牛乳に変えてもらえたし
満足満足~。
おしゃべりしたい時には使える場所だと思います。



2次会(??)は焼き肉屋さんへGOーー!
yakoちゃまはお肉が苦手なのに
みんなが盛り上がれるお店、と思って焼き肉屋さんを予約してくれてました。


飲み放題とコースを頼み、大盛り上がり!!
忙しいereMちゃまも2次会からガッツリ参加してくれて
もう、楽しかったーーーー!


気が付けば、、4時間半もこのお店にいたのでした。。。
飲み放題は2時間だったのに
その後2時間半、我々は何もオーダーせず、おしゃべりに夢中。笑
その間、まったくお店の人は何も言って来なかったです。
土曜日だったと言うのもあるでしょうけど
こちらはとっても助かりました~。

皆さんに素敵なクリスマスプレゼント(?)を頂いて嬉しかったです。
まるっちちゃま、ereMちゃま、yakoちゃま、Eちゃんありがとう!
楽しかったです。

しかし、、、Jだけ手ぶらでした。ひー