しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

東京ディズニーリゾート@記念日 8(ディズニーランド編)

2019-04-23 07:30:26 | TDR
東京ディズニーランド。
この日も雨です

まずはワールドバザール


そして、スターツアーズに乗り
ピーターパン、そしてホーンデットマンション。

雨の日はディズニーシーよりもランドの方が良いと気が付きました。
屋根のある所で待てる事が多い!
シーは雨だと逃げ場が少ないんです。

リニューアルした「イッツアスモールワールド」
ディズニーキャラクターが登場して大人気です。

いざ出航


後ろに乗っていた、おちびちゃんが
テンション高く「あそこにアナが!あそこにラプンツェルが!」と
叫ぶので全部見る事が出来ました。笑
写真は一部です~。


オットの好きなイッツアスモールワールドを堪能した後は
(Jは特に好きではない。爆)
ドナルドのフィルハーマジックを観覧
これはJが好きなアトラクションです。



2020年オープン予定の新エリア
写真を撮ろうと待ち構えていても絵の前でふざけてるグループがどいてくれない。
イケずな人達もいるもんです。
(この絵の前以外は誰もいなくて空いているんですよ)
なので、仕方なく横から撮りました。


この後はスティッチのエンカウンター(シアタータイプ)を観て
酔うからお一人でどうぞと言われて
Jだけスターウォーズに再度搭乗。爆
本当は後3回くらい乗りたかった。。(空いてた)


お昼が近くなったのでトゥーンタウンでカジュアルランチ。
朝ご飯をたっぷり食べたのと、もう結婚記念日じゃないからね。笑

ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ
オットはグローブシェイプ・ ローストチキンパオ(エッグ入り)のセット
Jはミッキーピザのセット
手形の可愛いパオ


それに比べて、、、



ミッキーピザはホラーだった。。。


せっかくならもっと丁寧に箱に入れて欲しいですな。

この日、雨の月曜日で結構空いていましたが
ミートミッキーだけは2時間とか3時間待ちのようでした。
ミッキー達の顔が変わるとかで最後に会っておきたいと言う事のようです。


出口に向かいながら、シンデレラ城を撮ります。

この角度からだとヨーロッパに来ているような錯覚が起こります。


35周年


これは、ザ・シンデレラ城ですね。


ワールドバザールでマーチングバンドを聴いてから帰路に着きます。


大雨だったけど、こうやってみると楽しかったな。

いずれまた来ましょう~。


東京ディズニーリゾート@記念日 7(ホテル朝食編)

2019-04-22 20:15:09 | TDR
一夜明けて

朝ご飯はシェラトンクラブラウンジで頂きます。
有料のビュッフェレストランだと品数も多くて良いらしいんですけど
もう、宿泊料に含まれているクラブラウンジで充分です~。

パーク側に座ってみたけど、雨と工事で眺望はほぼ無し。。


Jの朝ご飯
この日はもう、Jの胃腸は完全復活しておりました。


和食も食べてます。
この梅干しがはちみつ梅干しで美味しい!!
2個食べちゃった。お魚も美味しかったです。


フルーツも頂きました。


こういうのはオットの専売特許ですが
なぜかこの日は食べないと言い張るので(笑)私が食べました。


オットの朝ご飯。
あれれ?少ない。シリアルが見切れてるけどね。




ホテルロビー


ホテルのロビーにゲームが。。。
子供達が夢中になってますけど
親の姿は見当たらなかったです。(余計なお世話だけど)


ホテルをチェックアウトして、リゾートラインでこの日はディズニーランドに向かいます!
駐車場は13時までの料金なので、それまでに戻って来て帰る予定です。

月曜の朝はなかなかの空きっぷりです。
リゾートライン、2日券にすれば良かったと後悔しました。
うっかり忘れてた!!

後少し続きます!!




東京ディズニーリゾート@記念日 6(1日目最後)

2019-04-21 23:01:15 | TDR
2019年3月の備忘録
急にいろいろ立て込んで、また更新頻度が落ちておりました。。。
**************************************************

コロンビア号での食事を終えてレストランを出ると
オットがトイレへ。
なので、ふと甲板のほうへ目をやると
花火!!!
イベントはほとんど雨天中止だったのですが、花火はやるんですね。
この場所は人も少ないし雨でも濡れないし特等席~。
写真はイマイチですが本当に楽しめました。


閉園まで後1時間半弱
S・Sコロンビア号のアトラクション、タートルトークに初参戦。
ウミガメのクラッシュとお話しする事が出来るシアタータイプのアトラクションです。


予備知識なしで挑んだタートルトーク
なんとオットが最初のターゲットになって
最後までいじられてました。
絶対こんな事に参加しなそうなオットなのに
割と面白い切り返しをしており驚きました。
そしてもう、超爆笑のJでした。
(どうやら眼鏡の中年男性は最初のターゲットにされ易いらしいです。笑)


閉園まで後30分と言う事でふと見るとトイストーリーマニア、
30分待ち!
もう一度乗っちゃいました。
(写真は食事前のトイマニ写真です)


サクサク進んで乗れちゃいました。


さあ、ホテルに戻ります。


ホテルに戻るとオットは慌てて
浴場のあるオアシスという施設に行きました。(24時までの営業)
Jは大浴場には興味ないので
ラウンジでコーヒータイム(23時まで)


パークビュー側に座ったのですが
雨で窓に水滴が付いて良く見えん。。。。
ま、いいか。



そして、、、
オットからのお誕生プレゼントのピアス。
実はピアスホールが塞がってしまっていたJですが、出張の無い期間を狙ってちゃんと開けていました。
ようやくファーストピアス卒業時期になり、この日はそれをしてたんです。
それを片方落としてしまったJ。
最初に探してくれたBBBのスタッフの方に「遺失物センターに行ってみては」と言われておりました。

で、、、頂き物なので取りあえず納得するために
シーを出た後に遺失物センターに寄ったのですが

有りました!!!

っていうか、普通、見つかります??
いやーー、驚きました。
そこは流石としか言えませんです。。

無くしてないもう片方を見せると探し易くなるそうです。
TDRでピアス落とした方。。ダメ元で遺失物センターに寄って見て下さい。

しかし勿論キャッチはありませんでした。
なので、後日スワロフスキーの店舗に行ってキャッチだけ買う事が出来るか聞いてみると
なんと、下さいました!!(当該ピアスを持って行く必要があります)
しかも、落とし易い耳(厚い)なのを知って、予備まで下さいました。
ピアス、、完全復活です!!





嵐コングッズとル プチメック(パン)

2019-04-18 07:57:38 | ARASHI
嵐、休業宣言してからのファンクラブ人数の増加凄かったみたいですね。
今回のライブツアーは会員以外は申し込めないから。
しかも、2人までしか一緒に申し込めないので、いつも3人で行ってる我々には酷な感じになってしまいました。
仕方ないので、姪っ子分はオットと一緒に申し込みました。
結果、Jの分で我々姉妹だけが当選。
しかも東京ドーム枠は当たらず、「いつどこ」枠での当選。
慌てて、飛行機とホテルの手配に奔走しました


と言うわけで、今日から第1希望だった東京ドーム公演がスタートします。←行けないけど。
とりあえず、我々のライブ参戦当日にグッズ購入に時間を割くのは嫌なので、グッズだけ先に買いに行きました。
もう、物欲はほぼ消滅してるんですけど、ペンライトだけは無いと楽しみが減るのでね。


妹の分のペンライトとパンフレット、かるた。
(買ってるじゃん
1時間以上並ぶとつい、、ね。
これでもチャームとbagは思い留まりました。笑


乗り換えで銀座で降りたので、せっかくだからパン屋さんに寄りました。
日比谷シャンテに入ってる
ル プチメック
もう夕方なので種類は少なかったです。
対面式の販売でお客さんとのコミュニケーションうんたらかんたら、と書いてあったけど、愛想の無い若い姉さんでした。爆


でもクロワッサンは美味しいー。
今日の朝ごはん

税抜きだけど180円はお安いかも。


大葉とベーコン

美味しゅうございました。




東京ディズニーリゾート@記念日 5(S・Sコロンビア号編)

2019-04-17 07:45:40 | TDR
シェラトンのイブニングカクテルサービスを満喫した後は
ディズニーシーに戻ります。


トイマニのファストパス時間は18:55と19:00(ちょうど切り替え時間だった)
19時ちょい前に両方のパスを見せてOKでした。

ファストパスとは言え、結構時間が掛かるかな、と踏んでいたのですが
もう時間も遅かったのと雨だったせいか
あっという間に乗り終わりました。
19時15分には外に出てました。
20分のレストラン予約に間に合ったじゃん
まあ、19時40分の予約時間までお土産屋さんに行く事にしました。

さあ、S・Sコロンビア号の船内にて食事です。
初めてのレストラン。

予約より少しだけ早く着きましたが、すぐに通して貰えました。
豪華客船の船内ダイニング設定です。

メニューもなんとなく気品が。笑

基本、メインはローストビーフです。
(マゼランズよりリーズナブル)
メニューにはありませんが、お魚に変えることも出来るとの事でした。
お魚にしておけば良かったなー。

前菜での海老の有無を聞いたらタブレットを持って来て全メニューの説明をしてくれました。
(マゼランズも同様でした)
いや、まあローストビーフに海老がないのはわかるけども(^◇^;)
アレルギー客がいるぜマーク

まずは出航を祝って乾杯。

オットはビール

前菜
シーフードマリネとカリフラワーのムース
美味しい。
これは3皿食べられる。
いっそこれだけで良い。爆

パン
お、マゼランズと同じものだと思ったら

こちらではちゃんとミッキーシェイプが!!
テンション上がりました。



メインはローストビーフ。
可もなく不可もなく。
(ラウンジでそれなりに飲んだり食べたりしたのでお点が伸びてないだけだと思われます)

東京ディズニーリゾート35周年記念デザート

ほぼ
オットのお腹の中に入りました。



なかなか良いレストランでした。