しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

World's cuisines trip in東京7@フレンチ(シャンパーニュ)後編

2019-04-27 20:05:23 | 世界の料理を東京で
3月の備忘録、続きです。

お魚のメイン
ヘーゼルナッツとアーモンドのクルートを纏った和歌山県直送鮮魚
大根のグラッセ カカオニブと黒オリーブのチュイルを添えて

ソースも美味しかったなー。

Jはもう一杯頂いてしまいました

だからグラスシャンパンの時はもう1cm注いで下され。。。爆
でも、美味しく頂きました

お肉のメイン
北海道産蝦夷鹿のロワイヤル仕立て
バニラ香るビーツとタイム香る人参のスパイラル

香る香るメインでございます。
ビーツが本当に巻き巻きされていて緻密なお料理でした。
鹿も食べ易く美味しゅうございました。

もう、お腹いっぱいだよーーー!

コース外のチーズも発注
ちょっとクセのあるチーズも選んで楽しい


デザートは3種も出て来ました。
チョコが美味しい!!
Jがデザートを完食しちゃいました。


最後はカフェオレで。


本当に本当にJの好みのラインナップでした。
(シャンパンの量だけがねーーー。残念だったわん←しつこい)
ご馳走さまでした。
楽しくて美味しくて夢のような時間でございました



お留守番のオットには
ハーベストの苺ケーキをお土産にしました。




World's cuisines trip in東京7@フレンチ(シャンパーニュ)前編

2019-04-27 14:00:51 | 世界の料理を東京で
今年3月の備忘録です。

今回の世界料理はフレンチ!
シャンパーニュ地方の老舗シャトーの料理長をやっていた方のお名前がついている
シャンパーニュに合わせたお料理を提供してくれるレストランです。
東京ミッドタウンに有るフィリップミル。

そして、、、ここにはお友達が招待してくれたのです。
なんて事なのーーー
大人の眺望


メニュー

お友達が事前にJの好き嫌いを完璧にお店に伝えてくれておりました。
感謝ーーー!

まずはシャンパーニュ。
Jのセレクト


お友達はお店イチオシのテタンジェを選びました


乾杯

あまりお酒が得意じゃないのにいつも合わせてくれる優しい友。
お友達だけど頼れる素敵な姉御さまです。
(シャンパーニュを推してるお店でお値段もかなりお高いのに
この量はなんだ、、、と思いつつ。爆)

プティサレ
なんて可愛いビジュアル
お味もとっても美味しゅうございました。


アミューズ
これまた美味


パン


柑橘香る赤ワインとフォアグルのマーブル仕立て
季節野菜とラタフィアのジュレを添えて

がっつりフォアグラ。フォアグラ好きのJには大満足の一品
ワインに合います!!うまうまです


北海道産帆立にバターの香りをのせて
セップ茸のブイヨン 栗南瓜のエクラゼとともに

メニュー名はチンプンカンプンですが
大振りの帆立が美味しい。


続く~