マーヒーさんから渡ってきた休日バトン。ご指名を受けましたので早速!
★休日は何時に起きますか?
休日だけは朝5時ごろ目がさめます。仕事しなくて良いと思うとすっきり目がさめます。
少し体力が落ちたのか、はたまた結構高めの血圧のせいか、昼間で寝ていると言うことがなくなりました。
★朝起きて一番に何しますか?
これは平日もそうですが、パソコンに電源を入れます。
そして、金曜日の晩に録画したNHKのDIYの番組を見たり、ブログをチェックしたり、音楽を聴きながら少し本を読んだりすることもあります。これは受験勉強のためです。
★休日の朝ごはんは何ですか?
きゃべつ。あとはご飯と味噌汁、焼き魚と言うパターンか、うどんもしくはそばです。
私が作る場合は特に麺類が多いです。
★休日はどこにでかけますか?出かけない場合は、何をしますか?
休日はまず間違いなくプールと図書館に行きます。ここ2週間ほど図書館お休みしています。これはここ1年半では本当に珍しいことです。プールではだいたい2~2.5キロ泳ぎます。図書館に行ってCDやビデオを借りて帰ってくることが多いです。
★休日の昼ごはんはどんなものを食べますか?
おにぎりをもって出かけることもあります。特に子供をプールに連れて行くときなどおにぎりを持っていって食べていました。そうでなければ、刈羽村にあるプラント5のたこ焼きやサンの山菜そば。これが絶品です。ここに行けば必ずたこ焼きでなく山菜そばを頼みます。
★休日の晩御飯は何を食べますか?
ほぼ間違いなく、カツオかマグロの刺身を食べます。その他、よく食べるのが豚足です。もうお分かりだと思いますが、晩酌のつまみです。
★休日は何時ごろ寝ますか?
10時ごろ寝てしまいます。それで夜中に喉の渇きやトイレに行きたくなり一旦目が覚めます。水を飲み再び床に入ります。やっぱり日曜日の夜は何となく憂鬱な感じがします。月曜日の朝はやっぱり1週間のうちで気の重い朝です。しかし、3年位前から毎週月曜日にテレビの力の放送があると思うとそんな憂鬱さもかなり吹き飛んでいたのですが、4月から隔週放送になってしまったうえ、9月一杯で打ち切りになると言うことです。月曜日が本当に辛く、悲しい曜日になろうとしています。
★あなたにとって、休日とはどんな日ですか?
子供と遊んで、酒を飲める日。
それが休日です。
できれば、春から秋の間は天気がよければベランダでくつろぐ時間を持ちたいなと思っています。テーブルも買ったし、ipodとスピーカーも用意しました。あとはビール。創造しただけで胸が躍ります。リンリン歌手もよいのですが、やっぱりプロの演奏を満喫したいものです。
★誰の休日に興味がありますか?
最近、双子が生まれた大学時代の同級生。
若くして出世街道を突き進む彼の新米パパぶりを休日の様子を通して知りたいと思うのです。
その名もzako-zakoさんです。
さて、お答えいただけるでしょうか。