イギリスの学校には、ハーフタームという休みが何度もやってくる。
小学校の時だけではなく、それは中学校でも。
タームのハーフ、、、、学期中の半分あたりにやってくる休みのこと。その休みは1週間だったり、2週間だったり。
仕事をされているお母さんの場合、ハーフタームをどう対処されているのだろうか、、、、日本では考えられない!
どうしたってハーフタームは厄介としか思われない。
” 娘のハーフタームがもう木曜日からなの。娘や娘の友達にネイルをやってもらえないかしら? ”
そんな連絡を受け取り、10歳のお嬢さんに会いに伺った。
” クラスの中で一番背のたかいGと、一番背の低い私が仲良しなの。 ”
確かにクラスで一番背の高いGは、集まった女子4人のうちでも断トツに大きい!
大きいからイケイケ!!!という感じかと思いきや、、、一番小さな爪の持ち主で、私がやることにいちいち感激してくれた。。。。
” ワーーー こんなふうにしてもらったの、初めて、、、、 すごい、、、、すごい、、、、嬉しい!! ”
10歳女子4人、、、、集まって始めたのは、、、、
家中を全部使った、、、、
かくれんぼ!
可愛すぎる。。。。
このハーフタームを使って引っ越しをしてしまうというC。
とても小さな彼女ではあるのだが、すでにおしゃれ番長の匂いが、、、、
うっすらと色のついたリップクリーム。。。。
私がネイルを始めると、、、、
” ネイルサロンで働いていたんですか? ”
鋭い、、、、厳しい、、、、正直な質問が直球で飛んできた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/64/cef50d975f4dbeb8bf6970f357695fc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/74/e5f9e6695691be2b4da0117df17aaf9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d6/efb20cf31e6c392f6eee275c04a7d80a.jpg)
10歳の女子が選ぶのはすでにピンクではなく。。。。。青だった。。。。ピンクは卒業!
それでも次に遊び始めたのは、、、、これまた、家中使った、宝探し。
二手に分かれ、お人形を隠すグループと、探し当てるグループ。
ドタバタドタバタ、、、、階段を駆け上がり、、、、、あっちの部屋、こっちの部屋。。。。
9月からは小学6年生のみんな。
そんなに急いで大きくならないで。
小学校の時だけではなく、それは中学校でも。
タームのハーフ、、、、学期中の半分あたりにやってくる休みのこと。その休みは1週間だったり、2週間だったり。
仕事をされているお母さんの場合、ハーフタームをどう対処されているのだろうか、、、、日本では考えられない!
どうしたってハーフタームは厄介としか思われない。
” 娘のハーフタームがもう木曜日からなの。娘や娘の友達にネイルをやってもらえないかしら? ”
そんな連絡を受け取り、10歳のお嬢さんに会いに伺った。
” クラスの中で一番背のたかいGと、一番背の低い私が仲良しなの。 ”
確かにクラスで一番背の高いGは、集まった女子4人のうちでも断トツに大きい!
大きいからイケイケ!!!という感じかと思いきや、、、一番小さな爪の持ち主で、私がやることにいちいち感激してくれた。。。。
” ワーーー こんなふうにしてもらったの、初めて、、、、 すごい、、、、すごい、、、、嬉しい!! ”
10歳女子4人、、、、集まって始めたのは、、、、
家中を全部使った、、、、
かくれんぼ!
可愛すぎる。。。。
このハーフタームを使って引っ越しをしてしまうというC。
とても小さな彼女ではあるのだが、すでにおしゃれ番長の匂いが、、、、
うっすらと色のついたリップクリーム。。。。
私がネイルを始めると、、、、
” ネイルサロンで働いていたんですか? ”
鋭い、、、、厳しい、、、、正直な質問が直球で飛んできた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/64/cef50d975f4dbeb8bf6970f357695fc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/74/e5f9e6695691be2b4da0117df17aaf9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d6/efb20cf31e6c392f6eee275c04a7d80a.jpg)
10歳の女子が選ぶのはすでにピンクではなく。。。。。青だった。。。。ピンクは卒業!
それでも次に遊び始めたのは、、、、これまた、家中使った、宝探し。
二手に分かれ、お人形を隠すグループと、探し当てるグループ。
ドタバタドタバタ、、、、階段を駆け上がり、、、、、あっちの部屋、こっちの部屋。。。。
9月からは小学6年生のみんな。
そんなに急いで大きくならないで。