ぶうちん村、風わたる。

風の吹くまま、気の向くままなんて、なかなかできませんが、楽しみを見つけながら過ごしたいものです。

ゆるり乃湯にて

2013年12月27日 23時10分05秒 | Weblog
 

 寒い寒い中、草払いをした後は、息子と近くにできた温泉・ゆるり乃湯へ。


 アルカリ性の温泉でpH9.9って表示してあったけど、そんなにアルカリ性が強いんだと、ある面、感心しつつ湯船につかってきました。

 沖永良部にはない温泉ですが、温泉自体も何か月かぶりです。
  

 やっぱり温泉はいいですねぇ。
 心身ともにほっとします。

 特に、寒い中での作業の後だけに、全身をつつむあたたかみはこの上なく幸せな気持ちにさせてくれます。



 でも、明日の鹿児島の天気予報は雪、明後日も雪。
 久々に年末の積雪、家に閉じ込められてしまうんでしょうか。

 外は☆も見えていますが、ろうかの気温は3℃・・・外は!?
 そして、明日は!


 おっと、その前に草払いを済ませないと・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり・・・・・

2013年12月27日 22時54分58秒 | Weblog
 背中から寒気が突き上げてくるような感覚を覚えて目を覚ました時、時計は8時でした。
 疲れもあったと思いますが、久々に寒さに起こされました。

 障子をあけて外を見ると曇り空。
 時折、ざっと降ります。
 ・・・雨ではありません。雨に混じって空中に漂う白いものがありました。

 気分が少し重くなりましたが、庭の枯草を払わないといけません。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰ってきました。

2013年12月27日 00時10分52秒 | Weblog
 鹿児島市の自宅に帰ってきました。
 沖永良部はそうでもなかったんですが、やはり鹿児島は寒く感じます。

 ただ、仕事帰りに迎えに来た娘によると、今日は「暖かい」そうです。

 とは言っても、明日は気温も下がるようなので、家の外回りの片づけなどするには厳しい天気になりそうですね。
 雨だけは降ってほしくないのですが・・・

 夜は久々に温泉に行ってきます。
 今年の4月に我が家から3㎞のところに温泉が完成しています。
 本当は3月にオープン予定でしたが、ずれこんでしまったために、入湯することなく、私は沖永良部へ行くことになりました。
 ましてや、沖永良部には温泉がありません。
 
 息子と二人でゆったりと湯船につかってきたいと思います。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする