
2年ぶりにアップすることになった「輝け? 今年の重大ニュース」です。
去年はなんでアップしなかったんだろう・・・記憶がありません。単に、忘れていただけ?
ということで、いつものごとく、木の写真で飾りたいと思います。
今回は今日の我が家のサザンカ。赤い花と積もった雪の白の感じがいいですね。
☆ 沖永良部島へ単身赴任!
私です。いつかはやってくる、その年になりました。
本人は極めて楽天的なんですけどね。
この1年で作った人脈、つながり、出会い・・・とても大事なものです。
何年いるか分からないけど、大事にしたいと思います。
☆ たいへんな病気になってしまった妻!
9月半ばでしたね。娘からのSОS。
一時は「余命」を宣告される時もありましたが、なんとか元気にしています。
☆ 娘たちの「就職」
長女の勤める職場の勤務時間管理は「いいかげん」どころか健康破壊にしかならないものでした。
今流行の「ブラック企業」ですね。
辞めるにもままならない状況でしたが、無事に再就職。
次女もはらはらさせましたが、福岡で就職。
長女のような仕事に対する姿勢に一貫性がないのがまだまだ不安ですが、一生懸命にがんばっています。
職場の状況に流されないように気を付けてほしいところです。
☆ 私、TV出演しました。
確か9月だったでしょうか。
誰も見ていないと思っていたら、前任の職場の方からしっかりチェックされていました(笑)
☆ フルからハーフへ
今年の「菜の花」は過酷でした。
後半で参加者を襲った台風並みの暴風雨と低温状況。
救急車が何度も走り、リタイアが続出しました。
私も心が折れました。最低目標はクリアしましたが、それでも・・・
そこで、年明けは、2月の奄美桜マラソン、3月の沖えらぶ花の島ジョギング大会の2本にチャレンジします。
ともに1時間30分切を目指します。
今年の漢字は「輪」でした。
久々に前向きな言葉だと思います。
私自身にとっても前向きな出来事が多かったように思います。
2014年が、私にとって、家族にとって、みなさまにとって、より素晴らしい一年になるといいですね。