♪天使のとまり木♪

◆おうちごはん&外食、旅行、ダイエット等の日常を綴っています。いつしか「食いしん坊ブログ」になってしまいました。

桃屋のいつもいきいき:4回目の定期購入のプレゼントが素晴らしいです。

2024年12月18日 | ◆2024まで:日々の出来事


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。





桃屋のいつもいきいき:
4回目の定期購入のプレゼントが素晴らしいです。


おはようございます。
とある日、下記のような広告を目にしました。

【ダブルの機能性で日本初】 『桃屋のいつもいきいき』に含まれる「熟成にんにくエキス」は、睡眠の質を向上する機能を持ち、日常の疲労感も軽減していきます。にんにく関連の機能性表示食品で睡眠の質の向上と日常の疲労感の軽減、ダブルの機能性を持つ商品は日本初。









睡眠の質の向上と日常の疲労感の軽減できて
ダブルの機能性を持つ商品は日本初!
求めていたものが、目の前に現れた感じです。
3回ほど、定期購入をし、途中でお休みしていました。

また、再開して届いたのですが、びっくりです。
最初は、注文していないものが届いたと思ったほどです。
こちらは、確かに、注文したものです。



しかし、瓶詰が3缶も入っています。



「ごはんですよ」「刻みしょうが」「メンマ やわらぎ」です。
中に入っている文書を読んで、4回目の定期購入の方へのプレゼントらしいです。
流石、「桃屋」ですね。
何だか、得した気分です。

私はいつも、朝のコーヒーに入れて飲んでいます。



毎日は飲めていないのですが、2日に1回は飲むようにしています。
にんにく臭もあまり感じないです。


皆さん、よい一日をお過ごしください。

Copyright(2024 book-create



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着ていく服がまだ決まらない。♪夢一夜♪を思い出しました。

2024年12月13日 | ◆2024まで:日々の出来事


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。



着ていく服がまだ決まらない。
♪夢一夜♪を思い出しました。


おはようございます。

最近は、お気に入りのお店が閉店してしまい
私に似合う服が、見つかりません。
GUやユニクロでは、なかなか、これという服がありません。
ワンピースを選ぼうとすると、丈が長すぎてしまいます。

https://www.youtube.com/watch?v=4bT3lYecIxM

ふと、南こうせつさんの♪夢一夜♪を思い出しました。
切ない恋をしているわけでもないけれど、
いい曲だな~としみじみ思いました。

◆お気に入りのリオンで購入したワンピースに
赤のカーディガンを購入して合わせてみました。



お店で見た時は、元気が出そうなカーディガンでいいなと思いました。
ちょうど、クリスマスも近いので・・・
クリスマスカラーも良いかも・・・





しかし、何だか、違和感があります。
元々、あまり好きな色ではないんですね。

◆そこで、ウィンドショッピングをしていると大好きな水色のコートを発見しました。
早速、試着してみると、フリーサイズで着やすいです。
とりあえず、お店の方に1時間くらい取り置きのお願いをし
他のお店を回ってみました。
気に入ったコートに出会いません。
思い切って、購入しました。
好きな色のコートですと、これだけでテンションが上がります。
良かったです。



仕事帰りに来ていたワンピースにも似合いそうです。
そういえば、秋口に来ていた水色のジャケットがあることを思い出し
ワンピースに合わせてみました。
この組み合わせに決定です。



問題はインナーをセーターにしようか
薄手のインナーにしようかということです。
戸外は寒いんですけど、電車の中やお店ではけっこう暑くなるものです。

皆さんは、外出時に服装選びで迷いませんか?


皆さん、よい一日をお過ごしください。

Copyright(2024 book-create



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表参道に登場した目黒蓮さん:この日、表参道に行っていました。すごい行列ができていて・・・

2024年12月04日 | ◆2024まで:日々の出来事


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。





表参道に登場した目黒蓮さん
この日、表参道に行っていました。
すごい行列ができていて・・・何だろう?と思ってました。


おはようございます。
先日、表参道に行って来ました。
正午前なのに、女性の行列ができていて何だろう?
と思っていました。

冬の表参道も素敵です。







その日のニュースで、表参道に目黒蓮さんが登場したことを知りました。
『表参道 フェンディ イルミネーション 2024』点灯式











目黒蓮さん、かっこいいですね。
表参道には、芸能人がたくさん出没します。
北斗晶さんや、三浦大知も見ました。
ワクワクする表参道です。


皆さん、よい一日をお過ごしください。

Copyright(2024 book-create



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除の強い味方◆コードレス型電動お掃除ブラシ

2024年11月30日 | ◆2024まで:日々の出来事


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。



大掃除の強い味方◆コードレス型電動お掃除ブラシ

おはようございます。
大掃除の季節がやってきました。
皆さん、もう、大掃除はスタートされていますか?

夏休みに掃除に燃えていたのですが、仕事がスタートすると
最低限の掃除しかできませんでした。

「電動ブラシを使って掃除ができたら楽だろうな?」
と思っていました。
そこで、思い切ってコードレス型電動お掃除ブラシを購入しました。
アマゾンはなんて便利なんでしょうか。

◆電動ブラシ11つ替えブラシ付き



◆28〜120cm長さ伸縮可能2段階スピード調整



風呂掃除
トイレ・浴室バス・台所・玄関の掃除・浴槽磨き






せっかくですから、徐々に使いこなしていきたいです。


皆さん、よい一日をお過ごしください。

Copyright(2024 book-create



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾン再開!便利過ぎて、つい、頼ってしまいます。

2024年11月21日 | ◆2024まで:日々の出来事


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。





たくさんのご訪問、ありがとうございます。
閲覧数 383 PV
訪問者数 289 UU




アマゾン再開!便利過ぎて、つい、頼ってしまいます。

おはようございます。
昨年末に、アマゾンを止めたのですが、最近、再開してしまいました。
アマゾンは欲しいものが、即日に届くので便利です。
ただ、見て購入するわけではないので、失敗もありますね。
最近、購入したものです。

◆スマホスタンド 伸縮
こちらは、必要に迫られて購入しました。
と思った方が、罪悪感もないですね。
というか、今まで購入していなかった方が、すごいかもしれません。



使い心地も良いです。角度も高さも調整できて優れものです。
いい買い物をしました。

◆スマートウォッチ
1つ目のスマートウォッチですが、lineやメール、電話等のお知らせが届かなくなりました。
腕にしていると、振動でお知らせがあるので、とても便利でした。
外出時、スマホはバックにしまっているため、気づかないことがあります。

そこで、2つ目のスマートウォッチを購入するに至りました。
キラキラしていて、いいなと思いました。



アプリのダウンロード、設定など私にはハードルが高いです。
不器用な私は、鎖を付けるのに1時間くらい格闘していました。
やっと、時計に付けられたと思いきや、長さが合わずに仕方なく
ピンクのベルトを付け直しました。

その後、ネットに繋がっていないお知らせ等、不具合があり
テルルに駆け込みました。
以前は、無料で対応していただけましたが、今は有料です。
下車駅のテルルに駆け込むや否や待つこと2時間。
仕方なく、最寄り駅のテルルまで歩いて来店。
スマートウォッチの説明書はほとんど、英語です。
ちょっとだけ日本語があるのみで、対応に苦慮しました。
お店で1時間対応してもらいましたが、解決できずに
スタッフの方も申し訳なさそうにしていました。

数日した頃に、とりあえず、lineやメールなどお知らせが届きました。
多少の不具合もありますが、気にしないことにしました。

◆手帳型 カバー

スマホカバーが何となく、薄汚れてきた感じです。
来年のラッキーカラーのバイオレットを注文しました。





ネットで出ているのと、色合いが違うのですが、これがネット注文の罠ですね。

◆五訂版 入門生徒指導 『生徒指導提要(改訂版)』を踏まえて
片山紀子 (著)


こちらは、来年度の講義のテキストです。
必要なので購入しました。



◆『痩せるより大切なことに気づいたら、人生で一番楽に 
  17kgのダイエットに成功しました』

今、読んでいるところです。



◆ミドリ 手帳 HF ダイアリー 生活改善ダイエット用 A5
こちらの手帳は3回目の購入です。



皆さん、よい一日をお過ごしください。

Copyright(2024 book-create



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする