♪天使のとまり木♪

◆おうちごはん&外食、旅行、ダイエット等の日常を綴っています。いつしか「食いしん坊ブログ」になってしまいました。

大掃除:埃と汚れ取りに専念しました。気持ちいいです!時間があれば、大掃除は大好きです。

2024年12月29日 | ◆2024まで:日々の出来事


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。





大掃除:埃と汚れ取りに専念しました。気持ちいいです!
時間があれば、大掃除は大好きです。


おはようございます。
皆さん、大掃除は済みましたか。
大掃除に着手してしまうと、何だか、妥協できなくなってしまいます。

大掃除の前半は、整理整頓と断捨離が中心でした。
後半は、大きな物を寄せて、埃を吸い取る掃除です。
リビングのテレビ台やソファーを移動して、掃除機で埃を吸い取ります。
ダイニングは、ガスレンジ台や小さい食器棚を移動し、埃を吸い取りました。
1人ではなかなかできません。



観葉植物についた埃や電灯の傘の埃なども、丁寧にふき取りました。

お風呂掃除とリビングの窓ガラス拭きは夫が担当してくれました。
有難いことです。感謝です。

壁掛けの飾りも水洗いして、すっきりしました。



神棚も埃を払って、布でふき取りました。
今回は、神棚の屋根の部分と下の部分にレースを被せたり、敷いたりしました。
少しでも、埃避けになるかと思ってのことです。

カーテン8枚の洗濯、玄関マット・トイレマット・リビングのマット
・洗面所のマットの洗濯もしました。

掃除って、見た目にはあまり、変わらないのですが
自分自身が、知っていてすっきりするものなんですね。

そうそう、裁縫セットが入っている引き出しも
綺麗に整理整頓しました。
きちんと整頓されると、見えないのに、気分がいいです。
時間があれば、私は大掃除が好きなことを発見しました。




皆さん、よい一日をお過ごしください。

Copyright(2024 book-create




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年越し海鮮福袋8点:今年も注文しました。

2024年12月28日 | ◆2024まで:日々の出来事


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。



年越し海鮮福袋8点:今年も注文しました。

たくさんのご訪問、ありがとうございます。
閲覧数  780  PV
訪問者数  441  UU




おはようございます。
今年も年越し海鮮福袋8点を注文しました。
夕食の献立を立てるのが、とても楽になります。

◆本タラバカニ



早速、食べました。
身がしっかりしていて、とても、満足感あるものでした。
美味しかったです。



◆天然甘エビ・味付け数の子



◆たこのやわらか煮・天然ほたて貝柱



◆いくら醤油漬け・数の子松前漬け



◆いかのお造り



慌ただしい年末の夕食の強い味方です。


皆さん、よい一日をお過ごしください。

Copyright(2024 book-create




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BOOK OFFへ 27点で3254円なり

2024年12月27日 | ◆2024まで:日々の出来事


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。



BOOK OFFへ 27点で3254円なり

おはようございます。
大掃除の延長で、本棚に眠っている本を処分することにしました。
一度読んだ本は、次に読む機会は少ないものです。
バイブルになるような本以外は、案外、読まないものです。

そこで、思い切って、処理することにしました。
BOOK OFFに出せる本は27冊ありました。
300円以上で買い取ってもらえた本は下記の通りです。

・カバラの叡智



・中村天風の教えが3時間でマスターできる本



・心でも生きている 大切な誰かを亡くしたあなたへ



・「帝王学」をみかたにつける超☆開運法



本は、図書館で借りたり、BOOK OFFで買ったりすればよいのでしょうが
本屋さんで目に留まった本は、すぐに読みたくなります。
私は、本屋さんで買ってしまう派です。
タイトルに引かれて、「はじめに」と「おわりに」を読んで
目次をチェックしてから購入するのですが、読み進めていると
あれ、「あまり、面白くないな~」ということが多いです。

今後は厳選して購入し、BOOK OFFにあまり出さずにしたいです。


皆さん、よい一日をお過ごしください。

Copyright(2024 book-create




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整理整頓・断捨離:すっきりします!

2024年12月26日 | ◆2024まで:日々の出来事


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。



たくさんのご訪問、ありがとうございます。



整理整頓・断捨離:すっきりします!

おはようございます。
世の中は、大掃除の時期のようですね。
寒いし、面倒なのでやりたくないのですが
まずは、整理整頓をして、断捨離をしました。
※写真は拝借しております。

◆まずは、台所用品で使ってないものを分類し
とりあえず、箱に入れて棚の上に置きました。
整理整頓できてすっきりです。



使っていないお皿は、リビングの食器棚へ移動しました。
いつも使うものも、すっきりして心地良いです。

◆次は、洗面所の整理整頓です。
捨てる物はあまりなかったのですが
洗面台の中を使いやすいようにしました。
すっきりしました。



◆本棚の本を断捨離しました。
27冊はBOOK OFFへ持って行き
他、20冊程度も処分しました。
スペースができて、気分もいいです。



◆書類の整理は、パワーが入ります。
夫も手伝ってくれて、レジ袋3袋に収まりました。
すっきりしました。

◆トイレに物を置けるガラス板があります。
ここには、埃が溜まり、けっこう目立ちます。
5枚のガラス板、けっこう重みと厚みもあるのですが
一枚一枚外して、洗剤で洗って乾かします。



この作業がけっこう、大変です。
埃は気になりだすと気になって大変です。

そこで私は考えました。
ガラス板に、レースを敷いて、埃が付いた頃に
レースを洗えば負担は少ないと考えました。

スイッチが入ると作業も進みます。
習慣化できたら嬉しいです。


皆さん、よい一日をお過ごしください。

Copyright(2024 book-create




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーマをかけたくなりました。

2024年12月23日 | ◆2024まで:日々の出来事


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。





たくさんのご訪問、ありがとうございます。



おはようございます。
寒さが厳しくなってきましたね。

毎日、カラーで髪を巻いているのが面倒になり
久しぶりにパーマをかけたいと思い、美容室を予約しました。

今、髪は短めなので、イメージとして下記のような感じになったらいいな。





最近は、パーマが取れやすく、きつくかけるとちりちりになり
髪が痛んでしまいます。
いい感じに仕上げりますように


皆さん、よい一日をお過ごしください。

Copyright(2024 book-create





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする