♪天使のとまり木♪

◆おうちごはん&外食、旅行、ダイエット等の日常を綴っています。いつしか「食いしん坊ブログ」になってしまいました。

💛弟の誕生日にオールドパーのプレゼント💛母のリハビリに木琴のプレゼント

2020年10月31日 | ◆2024まで:日々の出来事


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。


💛弟の誕生日にオールドパーのプレゼント

弟に「誕生日に何が欲しい」か聞いたところ
ウィスキーとの回答でした。
「オールドパーは高いので、リザーブでいいよ」と言っていましたが
オールドパーにしました。

美味しいお酒だと、つい、飲み過ぎてしまうそうです。





💛母のリハビリに木琴のプレゼント

母は手や腕を動かすことが少なくて
マッサージをしただけでも、「痛い」と言います。
木琴でリハビリできれば嬉しいです。





楽譜を印刷してみました。



◆どんぐりころころ



◆大きなくりの木の下で



◆うさぎとかめ





皆さん、よい一日をお過ごしください。

Copyright(2020 book-create







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8500歩:歩きました。落ち葉の舞い散る季節になりました。

2020年10月31日 | ◆2024年までのウォーキング


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。

8500歩:歩きました。
落ち葉の舞い散る季節になりました。


昨日は、8500歩、歩きました。
歩くと、体脂肪率が減ります。
身体を動かすことが大事なんですね。

いつの間にか、季節は移り替わろうとしています。
落ち葉が、はかなく風に揺れながら、ハラハラと散っていました。



銀杏も、そろそろ、彩を変える頃です。





こちらは、山茶花のお花でしょか。
白のお花も儚さがあって、好きです。



空腹に襲われて、夕方、ロッテリアのポテトを頬張りました。



美味しかったです。
一休みして、買い物と夕食づくりです。


皆さん、よい一日をお過ごしください。

Copyright(2020 book-create





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミシシッピ川橋のレインボー・ライトアップに秘められた想い◆ウィルソン株」鹿児島, 屋久島は「恋愛成就のパワースポット」

2020年10月30日 | ◆2024まで:日々の出来事


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。

◆ミシシッピ川橋のレインボー・ライトアップに秘められた想い
◆ウィルソン株」鹿児島, 屋久島は「恋愛成就のパワースポット」


おはようございます。
どんよりした朝です。でも、晴れてくるようです。

世界は、きれいな風景に溢れていますね。
パソコンを開くと、いつも、初めて見るような素敵な風景に出会います。

今日は、2つの風景に魅せられました。


「I-35W ミシシッピ川橋のレインボー・ライトアップ」
米国ミネソタ州, ミネアポリス




LGBTQ+などのセクシャル・マイノリティを始め、
様々な多様性を祝うパレードが行われます。
この活動の先駆けとなった米国にも、
プライドパレードの時期には、
各地で虹色のライトアップが出現します


「ウィルソン株」鹿児島, 屋久島



鹿児島沖合に浮かぶ屋久島には、
樹齢1000年を超える屋久杉が自生していますが、
島に残された巨大な切り株、ウィルソン株は、
16世紀に豊臣秀吉の命令によって切られたものだと言われています…

空洞になったこの切り株の内部は、人が入れるほどの大きさですが、
中から外を見上げるとハート型にみえることから、
恋愛成就のパワースポットとしても知られています。
なんでも、この切り株の写真を携帯の待ち受けにすると恋が実るのだとか。


皆さん、よい一日をお過ごしください。

Copyright(2020 book-create






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの「あすけん」入力:あすけん健康度は17点。カロリー過多です。

2020年10月29日 | ◆旧:ダイエット◆ジム&家で運動


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。

久しぶりの「あすけん」入力:
あすけん健康度は17点。カロリー過多です。


おはようございます。
眠い朝です。
ダイエット・ダイアリーをつけだしたのが、10月17日です。
かれこれ、12日が経過しました。
スタート時より、0.3㎏ 増加し、体脂肪率も0.4%も増えてしまいました。



あまり動かないのに、カロリーの高い食べ物が大好きであることが
体重増加の要因の1つです。

講義資料作成など、PCと向き合うことも多く、
完成すると安心感からか、眠気が襲ってきます。
疲れを取るために、寝てしまうことがしばしばあります。



食後、眠くなり、ちょっと横になったつもりが爆睡です。
祖母が「食べて寝ると牛になる!」と言っていたことを思い出しました。



慢性疲労のように、疲れが取れず、毎日、眠いのです。
病気?ですかね。

なんかとしないと( ^ω^)・・・この生活習慣!


10月28日のあすけん健康度は17点です。



ちょっと飲みすぎてしまいましたか?
楽しい時間が過ごせたのなら何よりです。
週に1~2日は休肝日を設けて肝臓を休ませてくださいね。
食生活では特に脂質が多くなっています。
食べた食事の中で脂質が多かったものは

1位 鶏のから揚げ
2位 牛丼(ミニ)(すき家)  
3位 サッポロ一番しょうゆ味


皆さん、よい一日をお過ごしください。

Copyright(2020 book-create






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン関連に悩まされている2020年!PCの放熱対策・USB差し込み口が2つしかない( ^ω^)・・・

2020年10月28日 | ◆2024まで:日々の出来事


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。

パソコン関連に悩まされている2020年!PCの放熱対策・
USB差し込み口が2つしかない( ^ω^)・・・


おはようございます。
昨夜は、面白いテレビ番組があって、夜更かしをしてしまい寝不足です。

2020年は、コロナの影響で緊急事態宣言もあり、ZOOMを使用しての授業となりました。
それに伴い、自宅のパソコンを買い替えたり、Wi-Fiも新しくしました。
その度に、さまざまな設定に苦慮し、翻弄されてしまったようです。

6月に購入した新しいパソコンは、不良品と思うほど、不具合続きです。
「修理に出してください」と言われましたが、PCがないと、仕事が滞ります。

最近は、ネットを見ているといきなり、シャットダウンすることがあります。
困ったものです。

また、パソコンが熱を持ってしまい、テーブルに触れただけでも、かなり熱く感じます。

そこで、放熱対策のスタンドを購入することにしました。
また、USBの差し込み口が2か所しかないので、これまた、不便です。
USB ハブも必要です。


【2020年最新の改良版】ノートパソコンスタンド ノートPC スタンド
放熱対策 滑り止め付き












◆BUFFALO USB ハブ PS4対応 USB3.0 バスパワー 4ポート









皆さん、よい一日をお過ごしください。

Copyright(2020 book-create






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする