♪天使のとまり木♪

◆おうちごはん&外食、旅行、ダイエット等の日常を綴っています。いつしか「食いしん坊ブログ」になってしまいました。

2022年:私の5大ニュース!

2022年12月31日 | ◆2024まで:日々の出来事


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。





2022年:私の5大ニュース!

おはようございます。
大晦日になりました。
皆様のブログを通じて、いろいろな楽しみ方や
人生に触れさせていただきました。
たくさんの方にご訪問をいただき、ありがとうございました。

ブログは一番の趣味で仕事より優先してしまうほどです。
2023年もよろしくお願いいたします。

◆2022年を振り返り、私にとっての5大ニュースを考えてみました。

①母の生命力に感動です。
寝たきりで、身体も自ら動かすことができず
言葉も失ってしまったのに、母は力強く生きようとしています。
弟の日々の介護にも頭が下がります。
ありがとうございます。

②9月から仕事が大忙し…!何とか、こなせるものですね。
大学から大学への梯子は、人生初でした。
1時間前に教室へ向かい準備をするのが私のスタンスでした。
授業が終わり、10分後の電車に乗っても、数分遅れる状態は
綱渡りでハラハラの連続でした。
何とか、こなせた自分を労いたいです。
来年度は、余裕があるので安心しています。

県総合教育センターでの講義・講演、有意義でした。
大切にしてきた「埼玉県総合教育センター」での
【生徒指導・教育相談上級研修会】講義、とても有意義でした。
KJ法を取り入れた授業にチャレンジしました。
年末に、「コロナ禍における子どもたち」
「コロナ禍における教員の負担」のKJ法のまとめをお送りできました。

初の富山県総合教育センターでの保護者の方対象の講演。
こちらも新しい内容でお話することができて良かったです。

③山歩き、同級生に支えられながら
頑張りました。

鳩待峠からの尾瀬ヶ原、陣馬山、秦野ハイキング
振り返れば、どのコースもきつかったです。
陣馬山での下山で転んだのはショックでした。
体幹が、かなりブレているのかもしれません。

④2か所、仕事を辞める決断ができました。
辛くて、好きな仕事ではなかった。
ため息しかでない仕事、我慢して頑張ってきましたが
やっと、自分に対して「辞めていいよ!」の決断が下せました。
惰性で続けているけど、中身が伴わない仕事も辞退できました。
これからは、自分が喜ぶ仕事をしていきたいです。

⑤歯科医・内科医を年末に変えることができました。
私にとって、歯科医・内科医を変えるということは、とても画期的でした。
今の自分に合ったドクターを選ぶべきですね。
人生の最期まで、お付き合いしたいドクターを選ぶことができたかと思います。


皆さん、よい一日をお過ごしください。

Copyright(2022 book-create







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜で忘年会!今年のご縁は、今年のうちに・・・

2022年12月30日 | ◆2024年まで:外食と「おうちごはん」


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。





横浜で忘年会!今年のご縁は、今年のうちに・・・

おはようございます。
今年も残りわずかとなりました。
今年、ご縁があった方との忘年会!
横浜はとても、素敵な街ですね。
横浜モアーズで待ち合わせをしました。
ワクワクします。

◆横浜モアーズ!辿り着けて良かったです。



早めに着いたので、モアーズ内を見て回りました。





◆東急ハンズで「シール」を購入。
手帳に貼って楽しみます。





◆近くの居酒屋で飲み始めました。
写真も最初だけ撮ったのですが
おしゃべりに夢中で写真は面倒になっていまいました。



飲んだ後の帰路は、とっても長く遠く感じました。
体重も、もちろん1㎏も増えていました。


皆さん、よい一日をお過ごしください。

Copyright(2022 book-create







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カニ、とっても美味しかったです。

2022年12月29日 | ◆2024年まで:外食と「おうちごはん」


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。





カニ、とっても美味しかったです。

おはようございます。
ラーメンとピザをお昼に食べた日の翌日
0.7㎏も体重が増加していて、驚きました。

◆大好きな佐野ラーメンです。



◆ピザも食べました。



翌日、これはヤバいと思い、野菜をたくさん入れて
汁物を作りました。
夫が牛丼を買って来たので、つい、食べました。





流石に夕食は、カロリーは控え目にしたいです。

カニ、美味しかったです。



枝豆も美味しくて大好きです。





皆さん、よい一日をお過ごしください。

Copyright(2022 book-create







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 バレットジャーナルダイアリー Diary

2022年12月28日 | ◆2024まで:日々の出来事


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。



2023 バレットジャーナルダイアリー Diary

おはようございます。
今年も残りわずかとなりました。

2023年用の手帳も新しくしました。
やることを書き出せて、チェック☑ができる
「バレットジャーナルダイアリー 」が便利です。





「バレットジャーナルダイアリー 」は黒の手帳なので
カバーを黄色にしています。



左側のムーミンの手帳は私的な記録を綴ります。
右側の手帳は、仕事の予定になります。

2023年はどんな年になるのでしょうか。
どんな年にしていこうか、わくわくします。


皆さん、よい一日をお過ごしください。

Copyright(2022 book-create







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「南越谷SUSHI WORKS」に行ってきました。30貫食べて、まさに食い倒れ状態!!

2022年12月27日 | ◆2024年まで:外食と「おうちごはん」


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。





「南越谷SUSHI WORKS」に行ってきました。
30貫食べて、まさに食い倒れ状態!!


おはようございます。
昨日、「南越谷SUSHI WORKS」に行ってきました。
スタンダード食べ放題コース 120分です。
二人で60貫も食べて、美味しいを通り越して
お腹が張り裂けそうでした。

最初に3貫、上品で美味しそうなお寿司が出てきました。



おつまみは「炙り明太子」、「卵焼き」、「西京焼き」など
美味しくいただきました。















大満足でした。




皆さん、よい一日をお過ごしください。

Copyright(2022 book-create







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする