吉田篤司:アレクサンダーテクニークとパワーヨガ

アレクサンダーテクニークとパワーヨガ、特殊呼吸法で全身躍動!脳が目覚める革新BODYワーク!

スパイラル呼吸法™講座550回「内に眠るヘビの覚醒法」

2021-01-22 14:54:23 | 美容と健康

スパイラル呼吸法™講座:第550回「内に眠るヘビの覚醒法」1月22日

骨盤底に3回半とぐろを巻いて眠っているヘビ。これはヨガでいう生命エネルギーの象徴です。これを目覚めさせるには、特殊呼吸が不可欠です。中にはアサナだけで可能という人もいますが、たいていはアサナで体を十分に鍛えた後に、特殊呼吸法で起動させています。

ヘビが眠りから覚めた後は、さらに呼吸法を続けて頭頂に向かって昇華させる必要があります。でも最初にヘビが目覚めた段階で、エネルギーが圧倒的に高まり、新しい人生がスタートしますよ。

中にはこの現象を危険視する人もいますが、それはたいていアサナをやらないで、洞窟とかにこもってひたすら呼吸法と瞑想に明け暮れる人です。やはり基本は強い肉体があってのものです。

ヨガではプラーナヤーマで座禅の座り方で呼吸をしますが、私の場合はアサナと呼吸の組み合わせで発動してしまいました。それ以来、毎日パワーアップしています。あんまり自慢にはなりませんが、お酒をかなり飲んでも、全然酔っぱらわなくなりました。二日酔いもありません。私じゃなくてヘビが飲んでしまっているみたいです。朝から爽快です。

あとは料理がとっても美味しくなりました。以前は私の作ったものなど、マズくて人には絶対に食べさせるわけにはいかなかったのですが、ちょっとしたオムレツや目玉焼きなどでも、やたらと美味しいのです。

呼吸法と一緒にやるアサナとしては、戦士のポーズがお勧めです。足腰を鍛えると同時に骨盤底のブロックを解除できるからです。

1)足を前後に大きく開いて立ちます。そして手で左右の脚の大腿部に触れます。そけい部付近をつかんでください。

2)息を口から深く吐き出しながら、手で左右の大腿部を外旋させて、前脚の膝を屈曲します。これでひたすら息を吐くことに専念して、できるだけお尻を落としていきます。1ラウンド10回の呼吸で、とりあえずやってみましょう。

あくまでも息を吐き出すのがキーポイントなので、体の動きや姿勢だけでは、ヘビは目覚めません。

3)そして腕を上げて、内旋・外旋しながら5回息を深く吐き出しましょう。かなり強烈です。足を組み替えて反対側でもやります。

  • スパイラル呼吸法™とパワーヨガ/クラニオセイクラル/アレクサンダーテクニーク/東京門前仲町レッスン

http://spiralb.com/