スパイラル呼吸法™講座:第625回「中級:シールシャアサナ」4月15日
シールシャアサナが出来るようになると、まずまず初級クリアと考えてよいでしょう。初めてやる人が直面するのは、まず恐怖心ですね。慣れるまでは壁サポートを使ってください。
ちゃんと出来るようになると、たいへん健康的になります。ルールは反動で逆立ちになるのではなくて、ゆっくりと足を持ち上げることです。
1)初心者の場合は膝を曲げて足を持ち上げると簡単です。この状態を安定してできたら、合格です。
2)安定感は経験値とともに、小脳の細胞が働いて、自転車乗りの原理と同じく、体が勝手に良いバランスを見つけてくれます。
3)足を完全に上げてシールシャアサナです。
4)足を前後に開いてツイスト・・・これはちょっと難しいですね。
(*スパイラル呼吸法は当スタジオ開発のワークです。無断使用は御遠慮願います。)
- スパイラル呼吸法™とパワーヨガ/クラニオセイクラル/アレクサンダーテクニーク/東京門前仲町レッスン
070-5594-6328
headneckup★gmail.com(星を@に変えてね)
吉田篤司