吉田篤司:アレクサンダーテクニークとパワーヨガ

アレクサンダーテクニークとパワーヨガ、特殊呼吸法で全身躍動!脳が目覚める革新BODYワーク!

スパイラル呼吸法™講座553回「中級:壁腕立て伏せ」

2021-01-27 14:59:35 | 美容と健康

スパイラル呼吸法™講座:第553回「中級:壁腕立て伏せ」1月27日

壁を使って腕立て伏せをやりましょう。スパイラル呼吸法で息をドバーッ吐き出してください。筋力ではなくて呼吸力で鍛えてください。頭が爽快になります。

プラーナの吸収率が高まるとクンダリニーが冬眠から目を覚まします。中には危険視する人もいますが、それは長時間の瞑想に没頭して体が不活発な人です。ゴービクリシュナという人がクンダリニーという本を書いて自分の経験を語っています。死ぬほど苦しい思いをしたと言っていますが、この人もやはり瞑想オンリーで座りっぱなし。体は鍛えていませんでした。

体を鍛えてスパイラル呼吸法やると、エネルギーが爆発的に増幅して若返り。そして驚きの神秘現象が起こります。

ヨガの孔雀ポーズの練習にも使えますね。

スパイラル呼吸法™でやる壁腕立て伏せ

  • スパイラル呼吸法™とパワーヨガ/クラニオセイクラル/アレクサンダーテクニーク/東京門前仲町レッスン

http://spiralb.com/


スパイラル呼吸法™講座552回「初級:ジャタラ・パリヴァルタナアサナ」

2021-01-25 10:29:35 | 美容と健康

スパイラル呼吸法™講座:第552回「初級:ジャタラ・パリヴァルタナアサナ」1月25日

このアサナは一見すると柔軟体操に思えますが、れっきとした筋トレです。何が違うのかというと、両脚を左右に傾けますが、肩が床から離れてはいけないのです。

体幹の筋肉を鍛えるアサナです。腹部がひねられるので内臓マッサージにもなります。これをスパイラル呼吸法でやると、苦しい筋トレも爽快にできるんです。

1)仰向けに寝て十字架みたくなります。

2)息を深く吐き出しながら両足を上げます。

3)ここからスパイラル呼吸開始。息を1回強く吐き出しながら足を右に傾けます。このとき肩が床から上がらないところまで傾けます。

4)いったん息を入れてから再び吐き出しながら、今度は脚を左に傾けます。この足の動きを呼吸に合わせて10回繰り返します。メトロノームみたく呼吸リズムで動かしましょう。

5)こうしたい気持ちはわかりますが、ここまで脚を下げると私の場合は肩が上がってしまいました。これだと脱力してしまうのでジャタラ・パリヴァルタナアサナにはなりません。何のための体操なのか目的をはっきり理解しないと、まったく違う方向に進んでしまいますね。

  • スパイラル呼吸法™とパワーヨガ/クラニオセイクラル/アレクサンダーテクニーク/東京門前仲町レッスン

http://spiralb.com/

070-5594-6328

headneckup★gmail.com(星を@に変えてね)

吉田篤司


スパイラル呼吸法™講座551回「上級:パドマ・マユーラ」

2021-01-24 12:09:58 | 美容と健康

スパイラル呼吸法™講座:第551回「上級:パドマ・マユーラ」1月22日

スパイラル呼吸法で気道が浄化すると、プラーナの吸収率が高まって、ヨガのアサナもよりパワフルに完成度が高まります。この呼吸法はヨガだけでなく、武術にも応用できると思いますよ。またそういうのに全然関係ない主婦の人にも美容と健康に素晴らしい効果を発揮します。

でも銀行員はダメだと思います。だいぶ前ですが、座禅会に行ったら銀行員のグループが来ていて「こんなことやっていたら危ない人になるよな」「ホント、変な人って言われちゃうよね」とかいう失礼な会話をしていて、お坊さんがムッとしていました。そんなら来るなっつーに。

そういう人たちはほっといてパドママユーラです。(銀行員差別か?)

1)まずパドマアサナ、座禅の足の組み方をします。

2)そして膝立ちになります。

3)肘をお腹の下に入れて手をマットにつきます。指先は後方を向かせます。

4)ヘッドリードしながら両膝は後方に送ります。すると浮上開始します。

5)このアサナはバランスがたいへん難しいので、慎重に少しづつ浮上高度を上げていきます。

6)ここからは超絶テクニカルです。左右の脚の大腿部を内旋します。するとスパイラル・ルートが働いて背中が反り返り、バーンとポーズが決まります。

  • スパイラル呼吸法™とパワーヨガ/クラニオセイクラル/アレクサンダーテクニーク/東京門前仲町レッスン

http://spiralb.com/


スパイラル呼吸法™講座550回「内に眠るヘビの覚醒法」

2021-01-22 14:54:23 | 美容と健康

スパイラル呼吸法™講座:第550回「内に眠るヘビの覚醒法」1月22日

骨盤底に3回半とぐろを巻いて眠っているヘビ。これはヨガでいう生命エネルギーの象徴です。これを目覚めさせるには、特殊呼吸が不可欠です。中にはアサナだけで可能という人もいますが、たいていはアサナで体を十分に鍛えた後に、特殊呼吸法で起動させています。

ヘビが眠りから覚めた後は、さらに呼吸法を続けて頭頂に向かって昇華させる必要があります。でも最初にヘビが目覚めた段階で、エネルギーが圧倒的に高まり、新しい人生がスタートしますよ。

中にはこの現象を危険視する人もいますが、それはたいていアサナをやらないで、洞窟とかにこもってひたすら呼吸法と瞑想に明け暮れる人です。やはり基本は強い肉体があってのものです。

ヨガではプラーナヤーマで座禅の座り方で呼吸をしますが、私の場合はアサナと呼吸の組み合わせで発動してしまいました。それ以来、毎日パワーアップしています。あんまり自慢にはなりませんが、お酒をかなり飲んでも、全然酔っぱらわなくなりました。二日酔いもありません。私じゃなくてヘビが飲んでしまっているみたいです。朝から爽快です。

あとは料理がとっても美味しくなりました。以前は私の作ったものなど、マズくて人には絶対に食べさせるわけにはいかなかったのですが、ちょっとしたオムレツや目玉焼きなどでも、やたらと美味しいのです。

呼吸法と一緒にやるアサナとしては、戦士のポーズがお勧めです。足腰を鍛えると同時に骨盤底のブロックを解除できるからです。

1)足を前後に大きく開いて立ちます。そして手で左右の脚の大腿部に触れます。そけい部付近をつかんでください。

2)息を口から深く吐き出しながら、手で左右の大腿部を外旋させて、前脚の膝を屈曲します。これでひたすら息を吐くことに専念して、できるだけお尻を落としていきます。1ラウンド10回の呼吸で、とりあえずやってみましょう。

あくまでも息を吐き出すのがキーポイントなので、体の動きや姿勢だけでは、ヘビは目覚めません。

3)そして腕を上げて、内旋・外旋しながら5回息を深く吐き出しましょう。かなり強烈です。足を組み替えて反対側でもやります。

  • スパイラル呼吸法™とパワーヨガ/クラニオセイクラル/アレクサンダーテクニーク/東京門前仲町レッスン

http://spiralb.com/


スパイラル呼吸法™講座549回「アレクサンダー式呼吸法」

2021-01-21 12:45:53 | 美容と健康

スパイラル呼吸法™講座:第549回「アレクサンダー式呼吸法」1月21日

スパイラル呼吸法は、アレクサンダー式呼吸法(別名:ウィスパード「あー」)を応用して出来上がりました。

アレクサンダー式呼吸法のやり方は、息を吐き出すときに肋骨の両サイドを意識的に使います。口を「あ」の発音のように開けて、息の「ハー」という音を出します。

こちらはFM・アレキサンダー氏が生徒の手を肋骨に触らせて、動きを教えているところです。

頭のバランスを維持して、アゴを下げて口を開きます。そして息を吐き出しながら「ハー」です。

この呼吸法を使ってFM・アレキサンダー氏は、スクワットをやっていました。ところが当時の西洋人は、かかとを床につけたまま深くスクワットすることは、ほとんどできなかったんです。

そしてみんなの興味と関心があるのは、FM・アレキサンダーの手の使い方(ハンズオンワーク)でしたから尚いっそう、筋トレみたいなスクワットは誰も見向きもしませんでした。今となってはこれがトレーニングの失敗だったというのが私の考えです。

こちらはトレーニング風景。生徒たちが練習しています。私もだいたいこんな感じで、3年間学んでいました。

写真を見て分かるとおり、ニュアンスは違うとしても、やってることは気功術と大差ないでしょう。プラーナ(気)を高めるには、マネ事しても体得することはできません。

それでも数名の生まれつき素質のある生徒は、うまくFM・アレキサンダーのワークを受け継ぐことができたようです。

プラーナの質を高めて内なる神秘のヘビを冬眠から起こすには、呼吸法が不可欠です。私はスパイラル呼吸法でそれの起動成功しました。

  • スパイラル呼吸法™とパワーヨガ/クラニオセイクラル/アレクサンダーテクニーク/東京門前仲町レッスン

http://spiralb.com/