札幌・北海道のレトロ建物大好きおぢさん日記

札幌(北海道)のレトロでモダンな建物を見たり撮影するのを趣味としています。

木造校舎・廃校 芽室町の閉校②

2024-04-04 20:11:39 | 木造校舎・廃校

小学校の閉校  赤字は今回レポート

  • 芽室町立芽室小学校下美生分校(1952年)
  • 芽室町立上美生小学校伏美分校(1967年)
  • 芽室町立上渋山小学校(1972年渋山小へ統合)
  • 芽室町立上芽室小学校(1976年渋山小と統合し芽室町立芽室西小学校へ)
  • 芽室町立渋山小学校(1976年上芽室小と統合し芽室西小へ)
  • 芽室町立北明小学校(1981年<芽室西小へ統合)
  • 芽室町立上美生小学校〈旧〉(1983年雄馬別小と統合し芽室町立上美生小学校へ)
  • 芽室町立雄馬別小学校(1983年上美生小〈旧〉と統合し上美生小〈新〉へ)
  • 芽室町立上伏古小学校(1988年芽室町立芽室南小学校へ統合)
  • 芽室町立栄小学校(同上)
  • 芽室町立明正小学校(同上)
  • 芽室町立中伏古小学校(同上)
  • 芽室町立北伏古小学校(同上)
  • 芽室町立美生小学校(1991年芽室西小へ統合)
  • 芽室町立平和小学校(1995年芽室西小へ統合)
  • 芽室町立毛根小学校(同上)
  • 芽室町立西士狩小学校(1999年芽室西小へ統合)
  • 芽室町立祥栄小学校(2003年芽室西小へ統合)

中学校の閉校 赤字は今回レポート

  • 芽室町立芽室中学校西士狩分校(1951年)
  • 芽室町立北明中学校(1950年祥栄中北明分校から独立、1968年祥栄中へ統合)
  • 芽室町立平和中学校(1950年祥栄中平和分校から独立、1969年祥栄中へ統合)
  • 芽室町立美生中学校(1949年6月芽室中美生分校から独立、1970年芽室町立芽室中学校へ統合)
  • 芽室町立渋山中学校(1950年芽室中渋山分校から独立、1971年芽室中渋山分校となり、1973年廃校)
  • 芽室町立新栄中学校(1948年芽室中北伏古分校から独立改称、1972年芽室中新栄分校となり、1973年廃校)
  • 芽室町立明友中学校(1949年明正中から改称、1972年芽室中明友分校となり、1973年廃校)
  • 芽室町立祥栄中学校(1972年芽室中祥栄分校となり、1973年廃校)

 

「旧芽室町立西土狩小学校」

開校:明治32(1899)年
閉校:平成11(1999)年
校舎:昭和27(1952)年竣工

芽室町西土狩北4線48

 

この学校から旅行二日目、雨中の訪問になります

旧西土狩小学校の現在は「オークル」(障がい福祉サービス事業所(多機能型))になり、新築された綺麗な建物が建っている。

その横にピンクに塗られた平屋の建物が旧西土狩小学校校舎である
この校舎は鉄筋コンクリート造りだそうだ
平屋の校舎と時代背景から珍しいものであることがわかる。

門柱(校名プレート有り)と記念碑、二宮像、体育館も現存しており
改めて芽室町の学校を残そうという方針がわかった
この学校は開校100周年のその年閉校になっている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年3月撮影

 

 

 

「旧芽室町立北明小学校」

開校:大正8(1919)年
閉校:昭和56(1981)年
校舎:昭和31(1956)年竣工

芽室町北明西7線18-1

 

今回廻って見て芽室町には素敵な閉校校舎が多いと実感できた
この学校もとても素敵だ。

現在は「北明やまざと幼稚園」でマップ表示が出る
ただ現役の幼稚園だとしたら当然敷地外からの撮影となるし
外からでも不信がられるかも知れない。

なので訪問スケジュールを園児が帰る午後以降にセットした。

本降りの雨の中、確かに園児はおらず園舎の一番端だけ照明が着いていた
今回は外観見学だけで充分だ。


体育館がまた素敵な外観だった
門柱も記念碑もある満足度が高い閉校跡であった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年3月撮影

 

 

 

「旧芽室町立祥栄小学校」

開校:昭和7(1932)年
閉校:平成15(2003)年
校舎:昭和32(1957)年竣工

芽室町祥栄西14線

 

旧祥栄小学校と旧祥栄中学校は隣接している
ほぼ同じ場所に小中学校があるのはよくあることで、
他の芽室町内では旧美生小と旧美生中がそうであった。

検索は「祥栄の里」
改めてマップで見ると道東道の芽室インターがすぐ近くだった。

他の学校のように校門があって広い校庭があって正面に校舎が一列に並ぶ
その姿のまま校舎が建っていた。

造りはブロック造りの校舎である

校庭は残雪が多く、中まで行けずにズームで撮影をした
記念碑もしっかりあるがこれもズームにて。

すっきりした姿の良い校舎なので近くへ行きたかった
体育館側からは行けたが次に機会があったら廻ってみよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年3月撮影

 

 

 

「旧芽室町立祥栄中学校」

開校:昭和22(1947)年
閉校:昭和48(1973)年
校舎:昭和26(1951)年竣工

芽室町祥栄西14線

 

旧祥栄中学校は体育館だけ現存していた
その形は旧祥栄小学校、旧北明小学校と似ているので同じ人の設計だろうか

何かに活用しているようだが用途は分からず
雨が本降りでもあり体育館の前まで車で行った
中に人はいるようだが出てこなかったので普通に撮影をさせていただいた。

得てしてこういう時に中の人と話をして内部見学をさせてもらったこともあったので、
人と会わないのはある意味残念でもある。

いずれにしても木造の体育館は魅力的で、まだまだ現存していて欲しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

祥栄小学校体育館を見る 思ったより距離があった。

2024年3月撮影

 

 

 

「旧芽室町立毛根小学校」

開校:明治32(1899)年
閉校:平成6(1994)年
校舎:昭和11(1936)年竣工

芽室町毛根北5線

 

今回の芽室町最後の閉校訪問は旧毛根小学校
また木造校舎が健在である。

校名プレート付きの校門はデザイン性がある
バックネットも健在のグラウンドの向こうに校舎があった。

写真はいずれも同じ角度からになったが、残雪と本降りの雨の中で
道道75号線側に行かねばならず、水撥ねの恐れもある
もうここまでで良いだろうと妥協をした。

校舎と体育館が一直線にあり、その体育館は他の閉校で見たものと
ほぼ同じように見える(昭和42年竣工)
やはり設計が同じなのだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年3月撮影