LOVE - GOLDEN APPLE

投資とフィギュアスケート、映画とドラマに政治、その他諸々。
自分の興味ある事を勝手に綴っているブログです。

本日のFX2013/03/18 大きな窓開けスタート

2013-03-18 23:25:54 | FX
今朝は驚きました。
FXを初めて2年ぐらい経ちますが、今までこんなに大きく窓あけした事は見た事がありません。。

実は普段はあまり持ち越しをしないのですが、先週の金曜日の夜にショートポジションを一つ取ってしまいました. EXITしようと思ったのですが、なかなか下がらないのと、RCIの長期ラインがまだまだ下向きという事もあったので、そのままにしておいたのです。
それが気になって本日早起きして見ていたのです。
現在Forex.com ukのみでユーロドルの取引をしているのですが、月曜日の取引開始時間が6時です。という事で10分くらい前からスタンバイしていました。
当然5:59までは動きなし。6時にちょっと目をそらしていた間に、「何、これ」という展開でした。Profitはというと、いち、じゅう、ひゃく、せん。。。。と1回の取引では十分すぎるくらいの額です。

この週末はフィギュアスケートに夢中になってしまって、ヨーロッパで起きていた事件の事は全く知りませんでした。

早朝の値動きを見て、あわててネットを検索、キプロスとやらで何やら大変なことになっているという事を始めて知ったのです。

もし是がロングだったらどうなっただろうとうヒヤヒヤものでした。日本の証券会社であれば、取引開始時間が7時とかのところが多いと思いますが、ロング持っていた人は大変だったかも知れませんね。
ショート持っていた人は7時過ぎでも十分なprofitを得られたと思います。


RCIの長期って、いつもその通りに動いてくれているような気がします。
雇用統計でもRCIが下がってきていたので、そのまま試しにショートを持っていたら、その通りになりました。いつもこのように動いてくれるとは限らないかもしれませんが。。。

RCIの長期線で取引していると、忍耐強くなければ大きなprofitを得られない事もあるので、忍耐が肝心です。

じっと待つ、ですね。

今現在ではまだ窓を埋めるまでは完了していません。RCIでは長期も中期も加えて短気も上向き。なので、予想としてはもうちょっと上に行くかもしれません。が、金曜日の値まで戻すのは難しいかも。
がなかなかスパン!と行ってくれません。
いい加減、どこかでexitしたい気になってしまいます。急落した後の動きは鈍い!!

フィギュアスケートの点数

2013-03-18 01:24:58 | フィギュアスケート
世界選手権も終わり、今回の女子FSの点数に関して、いろんな事がいろんなところで言われています。
確かにキムヨナ選手の点数はあり得ないような点数に見えます。が、ジャッジの傾向を見ていると、札幌オリンピックのマグヌッセンから変わらず、女子スケーターに求めている事は、パーフォーマンスの素晴らしさ、正確さであって、新しい技術の習得ではないように思えます。
伊藤みどりさんも、女子で初めて3Aを飛んだにも関わらず、点数は伸びなかったですね。
そのような傾向はカタリナ・ヴィットの頃に頂点に達し、それが今でもずっと来ているのだと思います。

しかし、いろいろ文句を言う前に、そういうジャッジの判定の中でメダルを取りに行かなければ行けないのが、世界選手権、オリンピックなのだと思います。


荒川静香さんのトリノの前にもルール改正があって、世界選手権女王にも関わらず、一時期、表彰台にもあがれない苦しい時期があったようです。しかし、このルールで金メダルを取るのにはどうしたらよいのか、という助言をありとあらゆるところから聞き回り、あのような演技構成になり、見事に金メダルに輝きました。

ですから、真央ちゃんも今のルールの中でメダルを取りに行かないといけないという制約があるので大変な事だと思います。
そのためにはジャンプはキムヨナ選手よりも完璧に、SPでの一つのミスは許されず、そして3Aとトリプルートリプルのコンビネーションは絶失敗出来ない事が絶対条件だと思います。そして、演技前に不安な顔つきをしな、というのも条件ですね。

キムヨナ選手の今回の演技を見ていると、確かに素晴らしく完璧な演技でしたが、なんとなく、心に残る演技では無かったですね。彼女自身が「こんなもんでも金メダルとれちゃうのよ、200点以上とれるのよ」と思っているようで、それが演技に現れているような気がしました。このままで行くと、今回は非常に高い得点でしたが、次回は危ないんじゃないかと思えてしまうのです。観客も飽きてきてしまうし。。。あまり国際大会に出てこないのも、彼女自身、そういう事がわかっているのから、露出を控えているのかな、とへんに勘ぐってしまいます。

しかし今のような状況では、新しい時術革新は女子の場合望めません。それを危惧している人も多くいます。男子の場合、バンクーバー後、プルシェンコらがいろいろと騒いでくれたおかげか??今では4回転がないとメダルも取れない状況です。女子の場合も、せめて3Aには15点に基礎点を上げてもらって、パーフォンマンス+技術革新につなげて行っていただきたいです。

来季は是非、キムヨナ選手もグランプリシリーズに出ていただきいろんな演技を見せてください。

真央ちゃんの今回の演技は今までになく良く、今後に期待を持たせてくれた演技でした。本人もこれで自信が持てたのではないかと思います。