ユーロドル、今週最初はウクライナにしてやられました。
先週に引き続き、そのまま順調に上がるのか、と思いきや、1.3824あたりで下がってしまいましたね。
どうしてか、と思ったのですが、ウクライナ問題が若干響いたんでしょうか?
でもその下げも長くは続かず、再度上昇し、ついに1.39台へ🍎🍎🍎
その間、RCIが全然揃ってこないので、本当にまだあがるのかととっても半信半疑でしたが、1.39に突入してしまいました。
その後の雇用統計ですが、ここしばらくは雇用統計だけではユーロドルは大きくは動きません。
前回まではロングでしたが、今回はさすがにショートだろう、と踏んでいましたが、ほとんど動いていません。
という事で週明けになりました。
今後ですが、希望としてはちょっと下がってまた上がってほしい、と思っています。
以前、1.4台まで上がるかもという予想があると聞いた事もありますが、今回ばかりは本当に1.42ぐらいまで行きそうと予想します。
一直線にあがるとは思いませんが、将来的にはそうなっていくかも。週足、月足とも上げ傾向と思います。
でも来週は一時的にでもちょっと下がってくれないと、entryをいつしてよいのかわからなくなります。
では来週も頑張りましょう!!
先週に引き続き、そのまま順調に上がるのか、と思いきや、1.3824あたりで下がってしまいましたね。
どうしてか、と思ったのですが、ウクライナ問題が若干響いたんでしょうか?
でもその下げも長くは続かず、再度上昇し、ついに1.39台へ🍎🍎🍎
その間、RCIが全然揃ってこないので、本当にまだあがるのかととっても半信半疑でしたが、1.39に突入してしまいました。
その後の雇用統計ですが、ここしばらくは雇用統計だけではユーロドルは大きくは動きません。
前回まではロングでしたが、今回はさすがにショートだろう、と踏んでいましたが、ほとんど動いていません。
という事で週明けになりました。
今後ですが、希望としてはちょっと下がってまた上がってほしい、と思っています。
以前、1.4台まで上がるかもという予想があると聞いた事もありますが、今回ばかりは本当に1.42ぐらいまで行きそうと予想します。
一直線にあがるとは思いませんが、将来的にはそうなっていくかも。週足、月足とも上げ傾向と思います。
でも来週は一時的にでもちょっと下がってくれないと、entryをいつしてよいのかわからなくなります。
では来週も頑張りましょう!!