先日、共産党大会が開かれたと言うニュースが流れていました。
普段だったらこういうニュースはそれほど大きくは報道されないと思いますが、今回ばかりは違いました。
といのも、テレビのニュースでは、この共産党大会に民進党やら自由党やら社民党の代表の方が初めて参加と大きく報じられていたからです。
そして、あの志位委員長が壇上で得意げに、「戦後初めて、焦眉(しょうび)の課題として、『野党連合政権』を作る可能性が生まれている」なんてのたまわっているではありませんか
以前から変な野党、と思っていましたが、今回のこの行動が自分たちにトドメを刺したようにしか思えません。
街頭でみんな仲良く手を握って、というのはまだ許せるけど、共産党大会に出席、、って目がテンになりました。それも得意げな表情で。。。
連合も共産党との協力には反対しているということですし、こんな事では民進党の支持者は誰もいなくなるでしょう。
そして今回の野党の皆さんの行動に合わせるように、安倍政権の支持率が発表されました。
それがなんと、67%
ちょうど、慰安婦像の問題で大使の帰国、なんてこともあった影響かもしれませんが、野党の皆さんがおかしなことをしてくれるおかげで、安倍政権の支持率が上がっているようにもおもえます。
自分たちの行動が安倍政権を助けている、というようには思わないのでしょうか、野党の皆さん。
蓮舫さん、「共産党とは考え方が違う」ので、野党連合政権には否定的だということですが、では、何のための野党連合?
共産党にうまく丸め込まれている感じしか受けません。
次回の選挙で、消えていく人や消えてく野党を見るのが楽しみになりました。
普段だったらこういうニュースはそれほど大きくは報道されないと思いますが、今回ばかりは違いました。
といのも、テレビのニュースでは、この共産党大会に民進党やら自由党やら社民党の代表の方が初めて参加と大きく報じられていたからです。
そして、あの志位委員長が壇上で得意げに、「戦後初めて、焦眉(しょうび)の課題として、『野党連合政権』を作る可能性が生まれている」なんてのたまわっているではありませんか

以前から変な野党、と思っていましたが、今回のこの行動が自分たちにトドメを刺したようにしか思えません。
街頭でみんな仲良く手を握って、というのはまだ許せるけど、共産党大会に出席、、って目がテンになりました。それも得意げな表情で。。。
連合も共産党との協力には反対しているということですし、こんな事では民進党の支持者は誰もいなくなるでしょう。
そして今回の野党の皆さんの行動に合わせるように、安倍政権の支持率が発表されました。
それがなんと、67%

ちょうど、慰安婦像の問題で大使の帰国、なんてこともあった影響かもしれませんが、野党の皆さんがおかしなことをしてくれるおかげで、安倍政権の支持率が上がっているようにもおもえます。
自分たちの行動が安倍政権を助けている、というようには思わないのでしょうか、野党の皆さん。
蓮舫さん、「共産党とは考え方が違う」ので、野党連合政権には否定的だということですが、では、何のための野党連合?
共産党にうまく丸め込まれている感じしか受けません。
次回の選挙で、消えていく人や消えてく野党を見るのが楽しみになりました。