鳥取県南部町に「トトロの森」があると知り行ってみることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3a/4782aa99af96b67379a25f692cfa4e39.jpg?1568968247)
ありました。田んぼの真ん中にこんもりとした鎮守の森です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5d/a104cc655505c6257707922f9750af29.jpg?1568968347)
正式には「小原神社」(客神社)というそうです!
ところがこの景色がとなりのトトロの世界に似ているとのことで
広大な田園風景の真ん中に浮かぶ、まあるい小さな森。まるでジブリ映画『となりのトトロ』の世界に迷い込んだかのような風景が広がるのが、鳥取県南部町の「客神社(小原神社)」です。
“ブロッコリー神社”とも呼ばれる愛くるしい姿が話題を呼び、フォトジェニックな撮影スポットとして、カメラマンの間で秘かな人気を集めています。誰もが思わず一目惚れしてしまう、まあるい姿が可愛い
(ライントラベルより)
とか
鳥取県南部町の水田地帯にポツンとたたずむ小さな神社がある。約300年前から地域住民に親しまれてきた客(きゃく)神社(小原神社)だ。こんもりと木々に覆われた姿が、宮崎駿監督のアニメ映画「となりのトトロ」に出てくる森に似ているとしてインターネット上で話題となり、近年、国内外からの観光客が急増している。
(産経ニュースより)
とかやらで人気スポットになっているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e5/6566c5dd3829f0aa4ad52c5212009e1f.jpg?1568968884)
なるほどね!
ポスターにもなったようです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/81/65415abcd1a09b160b2c613ea00c2e65.jpg?1568968967)
観光ポスターに使用されて話題となった雪化粧した「客神社」(廣池昌弘さん撮影)
これは幻想的です。ぜひ雪の降る季節にもきてみたいですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/50/0ba269bd6eed5f300091c6d24706e7e3.jpg?1568969123)
帰り道の「法勝寺川」の土手には彼岸花が咲き出していました。