ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

最近気に入っている台所用品 & 流し前の風景 & 江戸風鈴( & 老人とニャン )の巻

2020年06月23日 05時05分00秒 | 日記
先日歩いたとき家の庭にあったアジサイ、こんな赤は珍しいなと思いました。

____________________________


流しの上を調理台として活用するグッズは以前書きましたが、最近はこれがお気に入りです。

2枚使っています。

伸縮するステンレスパイプの物で水道も平気で使えますし、水切れも良い、シンクの風通しも良いのでぬめりなどが出にくい。

伸縮するので使っていて縮まらないように両端のパイプの伸縮止めのシリコンキャップを外し、きつめのOリングを二つ入れてまたシリコンキャップをはめています。

2枚も離れないようにOリングで止めました。

置いたままで調理台としてもシンクとしても使えるので重宝しています。

シンクの排水蓋はゴムのキクブタだとすぐ丸まって美しくないのでステンレスの物を使っています。

手洗い用のミューズ、キレイキレイがすぐ使えるようになっています。
白いスプレーボトルは次亜塩素酸、台所用のキッチンハイターです。




山用の食器などがごっちゃりと吊ってあります。

シェラカップは調理用としても食器としても活躍しています。



流し前もごっちゃり、たまにあまり使わない物は仕舞っていますけどすぐこうなります。

大きなチタンカップ(600ミリリットル)は電気釜に水を入れる時、ニャンの水の補充、その他大活躍、ザルは本当は網の物が水切れが良くて良いのですけどすぐダメになるのでパンチングの物を使っています。

包丁はキャベツのみじん切りなどの時は大きな三徳包丁を使っていますがたいていはペティナイフ数種で間に合っています。

塩は 伯方の塩、岩塩、アジシオ、トリュフ塩 などを使い分けています。
油は サラダオイル、オリーブオイル、ごま油 ですけど オリーブオイルの出番が少し多いかも。


トレイの下に箸を噛まない と書いてあります。
以前ハイキングの時につなぎの箸を噛んでしまい、箸をかみ砕いた!と思ったら自分の前歯が折れていたと言う事があったのでその時に書いたものです。
二本目の前歯が差し歯になった出来事、15万円也。

今3本セラミックの差し歯になっています。
前後の治療は別として単純に差し歯代15×3で45万円也。
____________________________


風鈴が好きで幾つか持っています。

今はテルテル坊主の風鈴、ほとんどならないのですけどま、テルテル坊主と言う事で。

南部鉄の風鈴も好きです、音が澄んでいて風を感じて涼しい気分にさせてくれます。

ガラスの江戸風鈴にも興味があり、深夜便で江戸風鈴の方がしゃべっていたので昨日検索してみました。

中国製の物は600円程度でありましたが、やはりここは国産老舗、篠原風鈴本舗の物だろうと、3倍ちょっとしましたが発注してみました。(Amazonで)

( ラジオ深夜便で話していた方はやはり篠原風鈴の方でした、良かった。
ここのHP面白いからおすすめ。
ショップで色々な風鈴も見られます。

再放送でしたが興味のある方は聞き逃しサービスでありますのでぜひ、22日月曜日の朝です )

金魚が定番かなと思ったのですけど、水色系で涼しげでしたのでトンボにしました。

小丸 トンボ

音が良くなるように鳴り口の部分はわざとギザギザになっているのだそうです。





もう夏マスクは大丈夫なのですけど有名メーカーから販売、と言うと気になります。

前回小さすぎて使えず仲間に配ったところもまだ数回に分けて抽選販売との事なので応募しました。

マスクを着用する人が減っている中ですけどこういう商品を購入しようとしている人が多いのは頑張って守ろうと思っている人が多いのかなと思います。

____________________________


昨日は梅雨寒、半そでのTシャツでは寒かったので夏用のパーカーを着ました。

ニャンに寒いねー と言ったら ニャア と言ったので薄手のダウンベストをかけてあげたら潜って寝ていました。

今日も雨、昨日の午後電話があり、基礎検査をやってもらえないかとの事なので横田基地のすぐ西の現場を見に行ってきます。

基礎検査はカッパを脱がなくて良いので雨の日の検査としてはまだましです。
でも書類が濡れるのが困ります。


( 追記 )

仕事に出た時は雨が止んでいました。

カッパを着なくて良かったです。

ニャンはおとなしく留守番していました。

母の部屋から台所に来て、首を撫でると何と!また首輪を無くしていました。

何個目でしょう、買い置きの首輪を付けましたけど、誰かが外しているのかな?

少し力がかかると外れる仕掛けではあるのですけど。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大げさなマスコミ、混雑して... | トップ | 今日も目覚めたと思い始める... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事