日大豊山水泳部 活動日誌

インターハイでの総合優勝を目指して、日々練習に励んでいます。

来シーズンへ向って

2018-09-21 18:11:05 | 日常

チームはすでに来シーズンへ向って始動しています。

今日の練習風景です。

全国中学で活躍した田中君も高校生の仲間入りをして練習しています。

次の大会は、東京都秋季大会です。

吉田啓祐君はユースオリンピックへ向けての練習です。

日本代表としてふさわしいレースをしてもらいたいものです。

日本大学2年生で1500m自由形でインターカレッジを優勝した吉田惇哉君が挨拶に来てくれました。

隣にいるのは、日本大学4年生の森重卓朗君です。

練習の手伝いに来てくれています。

皆がそれぞれの目標に向かって頑張っています。

竹村知洋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水泳部紹介

2018-09-21 17:49:08 | 入部をお考えの皆様へ

今年の日大豊山水泳部の紹介チラシです。

題字は書道家の春流・破留氏のものです。

いつもはプールの前に置かれています。

学校説明会や見学に来校された方はどうぞお持ちください。

竹村知洋

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サプリメント 新製品

2018-09-21 17:45:34 | お知らせ

サプリメントの新製品のお知らせです。

今まで使用していたKYBクラブのつながりから、新しい製品を紹介していただき水泳部で使用を始めました。

株式会社ネクサスコーポレーションのオールインワンプロテインです。

病院などの治療施設で使用されている商品で、大変品質の優れたものです。

今までの大豆たんぱくよりも吸収がよく、タンパク質だけでなく、ビタミンやミネラル、酪酸菌といった腸内環境を良くする栄養素が豊富に入っています。

選手に聞くと味が良いため、飲みやすいと評判です。

水中練習と陸上トレーニングの効果を最大限に引き出すためには、休養と栄養補給が欠かせません。

運動後30分以内に栄養を摂取する必要がありますので、練習後すぐにサプリメントを補給しています。

この製品を購入する資金はすべて日本大学からのクラブ強化支援金によりまかなわれています。

現在の日大豊山水泳部は、大変恵まれた素晴らしい練習環境を与えられています。

その成果は大会の結果として示し、恩返しをしたいと考えています。

竹村知洋

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする