おはようございます。
今日の朝練習は全てKICKの練習でした。
50mを40本 サークルを縮めていき、疲れている状態でのHardという内容にしました。
その後は、最近導入した練習をやりました。
かなり苦しいですが、継続してやっていこうと思います。
ハイペースで泳ぎながら・・・
レース後半のキツさを克服するためです!
午後も頑張りましょう!!
吉田
おはようございます。
今日の朝練習は全てKICKの練習でした。
50mを40本 サークルを縮めていき、疲れている状態でのHardという内容にしました。
その後は、最近導入した練習をやりました。
かなり苦しいですが、継続してやっていこうと思います。
ハイペースで泳ぎながら・・・
レース後半のキツさを克服するためです!
午後も頑張りましょう!!
吉田
おはようございます。
辛い季節がやってきました。
朝練習が始まり、外は寒い、身体はしんどい・・・等
辛い時期ではありますが、ここを乗り越えないと夏には笑えません!
今やれることを淡々と!!
これから練習開始です。
吉田
こんにちは。
レースが終わり、ひと段落付きたい所ですがしっかり泳いでいます。
距離的には7000m後半ですが、内容的にショートサークル系で心肺機能と持久的な部分を強化しています。
今日は久しぶり(3週間)のウェイトも行ったので明日は少し身体は重いでしょう。
明日からは早朝練習も始まります。
日大豊山の朝練習は、スイミングクラブに比べると始まる時間が遅いです。6:45~プールに入ります。
全員が電車を使っての通学ですし、校内にプールがあるので8時頃まで泳ぐことができるからです。
時間的には1時間15分なので、ポイントを絞って練習することが多いです。
たとえば、OFF明けの朝練習だったら、SWIMのみでややショートサークルで1時間近く泳ぎ続ける内容だったり、W-upが終わったら、ずっとKICKだったりと。
こうすることで、午後の練習を集中してやることができます。
生徒諸君は明日から朝練習・授業・午後練習としんどいスケジュールになりますが、抜けの無いようにこなしていきましょう!!
吉田
おはようございます。
実質今日から3学期がスタートですが、高校生は今日、明日はテストになります。
そのためテスト終了後、練習になります。
恐らく、準備不足の者が多いと思いますがベストを尽くしましょう!!
吉田
こんにちは。
1/8,9の試合が無事に終了しました。
結果は全体的には低調でした。原因がはっきりしているものもあるが、??というものもありました。
今日は一日OFFですから、しっかり身体を休めて下さい!
また明日から鍛え直しです。泳ぎこむしかありません!!
吉田
無事に自由形合宿が終了しました。
今日は午前、午後とも頑張ってもらいました!
結果はそれぞれですが、この時期に長水路でしっかりと強化できたことは良かったです!
明日はレースですが、2011年一発目のレースになりますから勢いがつくようなレースを期待しています。
吉田
こんばんわ
実は1/5~明日まで自由形合宿に参加しています。
参加者は、横関・早川・田中・田口の4名と私です。
今回の合宿で私はLONGを担当しています。
豊山の4名ともLONGで練習しています。
自由形に特化した合宿ですので、殆ど自由形で練習しております。
夜には、研修として映像を見たり、クループでディスカッションんどをして頭も鍛えています。
何名かの選手は(豊山の選手も)、明後日からの競技会に出ますが強化しています。
疲労している状態の中で、しっかりとパフォーマンスを発揮してもらいたいです。
合宿のほうは、明日2回練習で終了です。
明日も気を抜かずに頑張ろう!!
吉田
ご無沙汰しております。
2011年となり、今日がチームでの初泳ぎになります。
28日の午後から今日(4日)の午前までオフだったので、選手は十分に休めたと思います。
気持ちを新たに、「目標」に向って頑張っていきましょう!
今日は全員に決意表明をしてもらおうと思っています!
吉田