いよいよ次女の幼稚園の入園が近づいてきた。
みなさん、準備できましたか?
3人目となるとなかなか進まず。
幼稚園の1日準備保育の日は長女と長男が一緒に来てくれて
担任の先生が保育用品の説明をされているとき
「何かすることない?」と暇そうにしているので
「名前書きしといて」って押しつけました。
するとどんどん長女が名前を書き、
長男がシールを貼ってほとんど仕上げてくれました。
しか~し
「おかあさん、自分の名前書いちゃった」
なんとお下がりでもないのに姉ちゃんの名前の書いてある用品がちらほら。
そのチェックをしないといけないはめに。トホホ。
この準備した用品を春休みの間に持っていかないといけない。
ああ、もうすぐ春休みが終わる。
重い腰をあげて持っていかねば。
昨日も「幼児生活調査票」に記入している途中で
電話が鳴り、電話に夢中になっていると
次女がいい子しておえかき。
よく見ると「幼児生活調査票じゃんか」
娘のおえかきつき。
そんなの見たことないわ。
「なんてことするんか」としかると
「ごめんね~」
反省してるんか?
まあ、お母さんの続きを書いてくれてたんじゃろう。
大目に見れん。
ああ、ぼろぼろの幼児生活調査票。
これだからいかんなあ。
3人目だから不安はないんだけど
不安といえば
(友達に意地悪しないかとか脱走しないかとか)
1人目のときとはちょっと、いやだいぶ違った不安。
幼稚園も時代の流れというものがあり
長男が通っていた2年前より
ちょっと変わったところもある。
バスの連絡もクラス連絡も携帯でのメールとなり
準備保育のとき
「みなさん一斉に携帯での登録をお願いします」
って先生に言われて
「QRコードを読み取ってください」
「は?」
こんなのなかったのに。
「どうやるんですか?」
ってあせっているのはわたしだけ。
ジェネレーションギャップを感じながらも
頑張っていきたいと思います。
みなさん、準備できましたか?
3人目となるとなかなか進まず。
幼稚園の1日準備保育の日は長女と長男が一緒に来てくれて
担任の先生が保育用品の説明をされているとき
「何かすることない?」と暇そうにしているので
「名前書きしといて」って押しつけました。
するとどんどん長女が名前を書き、
長男がシールを貼ってほとんど仕上げてくれました。
しか~し
「おかあさん、自分の名前書いちゃった」
なんとお下がりでもないのに姉ちゃんの名前の書いてある用品がちらほら。
そのチェックをしないといけないはめに。トホホ。
この準備した用品を春休みの間に持っていかないといけない。
ああ、もうすぐ春休みが終わる。
重い腰をあげて持っていかねば。
昨日も「幼児生活調査票」に記入している途中で
電話が鳴り、電話に夢中になっていると
次女がいい子しておえかき。
よく見ると「幼児生活調査票じゃんか」
娘のおえかきつき。
そんなの見たことないわ。
「なんてことするんか」としかると
「ごめんね~」
反省してるんか?
まあ、お母さんの続きを書いてくれてたんじゃろう。
大目に見れん。
ああ、ぼろぼろの幼児生活調査票。
これだからいかんなあ。
3人目だから不安はないんだけど
不安といえば
(友達に意地悪しないかとか脱走しないかとか)
1人目のときとはちょっと、いやだいぶ違った不安。
幼稚園も時代の流れというものがあり
長男が通っていた2年前より
ちょっと変わったところもある。
バスの連絡もクラス連絡も携帯でのメールとなり
準備保育のとき
「みなさん一斉に携帯での登録をお願いします」
って先生に言われて
「QRコードを読み取ってください」
「は?」
こんなのなかったのに。
「どうやるんですか?」
ってあせっているのはわたしだけ。
ジェネレーションギャップを感じながらも
頑張っていきたいと思います。