お待たせいたしました。
昨日の中国新聞天風録川柳です。
私の川柳
「もてあそぶ『終末時計』の危険性」
「非核化で『終末時計』の安全化」
A先生からのコメント
1句目は中八ですが、上五が動詞の終止形で切れているので、中八にしても助詞の「の」を入れた方が良いと思います。もちろん花丸です。
2句目は、上五の助詞の「で」が気になります。ここは主格を表す助詞の「の」を使ったら良いと思います。主格を示す助詞なので、意味は助詞の「が」と同じです。2句目は、上五の終わりが助詞なのですが、中八下五は一括りの言葉なので字余りも仕方ないと思います。
2句作りました。
危険性についてと安全化について。
どちらも「終末時計」の句にしました。
天風録で川柳を考えることをしなかったら、こんなに「終末時計」のことで考える時間もなかったと思います。
ゴールデンウイーク今日で最後です。
明日から学校、私も仕事、今宿題をしなさいといいつつ、仕事をしている私。
今日は雨でよかった。
ゆっくり宿題ができる。
明日から頑張ろう。
「明日のためしっかり準備する努力」
昨日の中国新聞天風録川柳です。
私の川柳
「もてあそぶ『終末時計』の危険性」
「非核化で『終末時計』の安全化」
A先生からのコメント
1句目は中八ですが、上五が動詞の終止形で切れているので、中八にしても助詞の「の」を入れた方が良いと思います。もちろん花丸です。
2句目は、上五の助詞の「で」が気になります。ここは主格を表す助詞の「の」を使ったら良いと思います。主格を示す助詞なので、意味は助詞の「が」と同じです。2句目は、上五の終わりが助詞なのですが、中八下五は一括りの言葉なので字余りも仕方ないと思います。
2句作りました。
危険性についてと安全化について。
どちらも「終末時計」の句にしました。
天風録で川柳を考えることをしなかったら、こんなに「終末時計」のことで考える時間もなかったと思います。
ゴールデンウイーク今日で最後です。
明日から学校、私も仕事、今宿題をしなさいといいつつ、仕事をしている私。
今日は雨でよかった。
ゆっくり宿題ができる。
明日から頑張ろう。
「明日のためしっかり準備する努力」