お待たせいたしました!
今日の中国新聞天風録川柳です

私の川柳
「そのままの自分がかっこいいヒデキ」
「最後まで歌で輝く『ヤングマン』」
A先生からのコメント
1句目は、98の二格調の句で佳句と思います。もちろん花丸です。
2句目は、「最後まで」「歌で」と「で」が続くので、「歌で」は助詞を替えて「歌の」とされたら良いと思います。
「最後まで歌の輝く『ヤングマン』」

西城秀樹さんがお亡くなりになられました。
朝からニュースを見て号泣してしまいました。
心を込めて2句作りました。
歌もすばらしかったけど病気をされてからも歌をやめなかった秀樹さん、すばらしいと思います。
そして、自分のありのままの姿を見てもらうことが本当のスターだと言われていたそうです。
私も見習って一生懸命生きていこうと思いました。
ご冥福をお祈りいたします。
今日の中国新聞天風録川柳です


私の川柳

「そのままの自分がかっこいいヒデキ」
「最後まで歌で輝く『ヤングマン』」
A先生からのコメント

1句目は、98の二格調の句で佳句と思います。もちろん花丸です。
2句目は、「最後まで」「歌で」と「で」が続くので、「歌で」は助詞を替えて「歌の」とされたら良いと思います。
「最後まで歌の輝く『ヤングマン』」

西城秀樹さんがお亡くなりになられました。
朝からニュースを見て号泣してしまいました。
心を込めて2句作りました。
歌もすばらしかったけど病気をされてからも歌をやめなかった秀樹さん、すばらしいと思います。
そして、自分のありのままの姿を見てもらうことが本当のスターだと言われていたそうです。
私も見習って一生懸命生きていこうと思いました。
ご冥福をお祈りいたします。