小学1年生の宿題。
お手伝いの週間が終わりました。
我が家の長男のお手伝いは
食器洗いとお風呂洗い
毎日よくがんばりました。
結構大変なんですよね。
なんでこの2種類にしたのか。
お風呂もはやく洗ってくれないと
母さんの仕事が終わらない。
食器だって早く洗ってくれないと
母さんの仕事が終わらない。
まあ、忍耐ですよ。
でも、
一生懸命に手伝ってくれる姿っていいですね。
料理も手伝ってくれました。
焼きそばを作ってくれて
みんなで「おいしい」って食べたら、
「いつでもつくってあげるよ」
って、もうこの一言で、
母さんはメロメロよ。
昨日最後のお手伝いの日。
「今日でお手伝いの日が終わってしまったね」
というと、
「宿題は終わったけどそんなにいうなら、
また続けてやってあげるから」
って。
もう、母さんはその言葉だけで、
ごちそうさまです。
お手伝いの週間が終わりました。
我が家の長男のお手伝いは
食器洗いとお風呂洗い
毎日よくがんばりました。
結構大変なんですよね。
なんでこの2種類にしたのか。
お風呂もはやく洗ってくれないと
母さんの仕事が終わらない。
食器だって早く洗ってくれないと
母さんの仕事が終わらない。
まあ、忍耐ですよ。
でも、
一生懸命に手伝ってくれる姿っていいですね。
料理も手伝ってくれました。
焼きそばを作ってくれて
みんなで「おいしい」って食べたら、
「いつでもつくってあげるよ」
って、もうこの一言で、
母さんはメロメロよ。
昨日最後のお手伝いの日。
「今日でお手伝いの日が終わってしまったね」
というと、
「宿題は終わったけどそんなにいうなら、
また続けてやってあげるから」
って。
もう、母さんはその言葉だけで、
ごちそうさまです。
我が家の3歳児も今日買い物に行ったときに妹のオムツの袋を「ボクが運ぶ!」と手伝ってくれました。
手伝ってくれることで余計に時間がかかるときもありますが
自ら手伝おうというその気持ちは嬉しいものですよね
イクメン育て、がんばりましょう~(笑)
男の子は小学校一年生がとってもかわいいと私は思います。
ちゃんと話せるし、一生懸命手伝いもしてくれるし、大好きっていってくれるし。
ああ、このまま一年生でいてほしいなあ。
美咲ちゃんも『おいちい』と言って食べた顔が見えるようです。
はつじいちゃんは明日びほくきゅうりょうこうえんにたいへんうつくしいいるみねーしょんを見に行くから嬉しくてねむれそうにない。
イルミネーション楽しみですね。
また教えてください。
お手伝いをしている写真を小学校に
持っていかせたら、
先生がみんなの前で発表してくれて、
長男も喜びました。
電話もやさしく取り次いでくれます。
昔はよくけんかしたのに、
お互い成長しましたね。
子どもは日々成長よ。
ママもがんばらないとね。(^^)