命のカウントダウン(健康余命3605日)

トレッキング、カメラ、陶芸、スキー、釣り、カヌー、遊びなら何でも大好き。仕事も好き、時間がない!

色々な関係からの圧力

2020-02-23 23:29:14 | 新型コロナウィルス

諸外国、アメリカのマスコミもこぞって日本の ダイアモンドプリンセスに対する対応を非難しているのに・・・

何故、CDCが「日本政府はよくやった!」と言うのか不思議でした。

そうだったのですね。そうだったのかぁ
ま、国内の政治家からの圧力も強かったようですしね

亡くなった方は・・・・・犠牲者だと思えますが・・・・・

 

<header class="content--detail-header">

クルーズ船米人乗客 当初は米側が「船内に」とどめるよう要請

</header> <section class="content--detail-main">

新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」への対応で、日米両政府の詳細なやり取りが分かりました。日本側が当初、アメリカ人乗客の早期帰国を提案したのに対し、アメリカ側は「乗客の移動は感染リスクが高まる」として船内にとどめるよう要請していたということです。

クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客のうち、アメリカ人は日本人に次いで2番目に多く、帰国を希望したおよそ330人が2週間の健康観察期間が過ぎるのを待たずに、17日、チャーター機2機で日本を出国しました。

こうした一連の対応で日米両政府が交わしたやり取りの詳細がわかりました。

それによりますと、日本政府が、当初、アメリカ人乗客の早期下船と帰国を提案したのに対し、アメリカ政府は日本側の対応に謝意を示したうえで、CDC=疾病対策センターなどと議論した結果、「乗客を下船させ、横田基地などに移動させれば、感染リスクが高まることが予想される。船は衛生管理がきちんと行われており、船内にとどめてほしい」と要請していたということです。

また、15日に行われた事務レベルのやり取りで、日本側が2週間の健康観察期間が過ぎる19日から下船が順次可能となると説明したのに対し、アメリカ側は日本政府の負担を軽減すべきと判断したとして、19日を待たずにチャーター機を派遣し、アメリカ人の乗客らを帰国させる方針を伝えたということです。

<section class="content--body">
クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」では、香港で下船した男性が新型コロナウイルスに感染していたことが今月1日に明らかになりました。

そのため、今月3日に横浜港の沖に停泊して3711人の乗客・乗員のうち、発熱などの症状がある人を対象に急きょウイルス検査が行われました。

このとき厚生労働省は、検査の結果が判明するまでは全員、船内に待機するよう求めたうえで、症状のない人については検査を行わず、自宅に戻ってもらうことにしていました。

今月5日、検査の結果が出て10人の感染が明らかになり、厚生労働省は専門家の意見をもとに、5日から14日間の健康観察期間を設けて、客室などに待機してもらうことにしました。

そして、船内に残ったすべての乗客・乗員にウイルス検査をしうえで、結果が陰性と確認され、健康状態にも問題がなければ健康観察期間が終了した今月19日から順次、船を下りてもらうことにしました。
これは、今月5日から客室ごとの隔離が徹底され、それ以降は乗客が、同室の人以外から感染する可能性は低いという考えからです。

そして、今月19日から21日までの3日間で、合わせて969人が船を下りてそれぞれ自宅などに戻りました。
ところが、22日になって、このうち23人が今月5日以降にウイルス検査を行っていなかったことがわかりました。

また、19日に下船した栃木県の60代の女性が検査では陰性となっていたものの、21日になって発熱し、検査の結果、22日、感染が確認されました。

一方、厚生労働省によりますと、これまでに船内で新型コロナウイルスに感染した乗客・乗員は合わせて634人に上っていて、順次医療機関に搬送されました。

また、感染が確認された人と同じ客室にいてウイルス検査が陰性だった89人について、厚生労働省は22日、国が用意した埼玉県和光市の宿泊施設に移ってもらいました。そして、感染した人が客室を離れた日から14日間を健康観察期間として宿泊施設で待機してもらい、期間が経過したあとに検査を行い、陰性であることを確認することにしています。

このほか、アメリカやオーストラリアなどがチャーター機を出して自国などの乗客を帰国させています。

厚生労働省によりますとクルーズ船には、現在、帰国のためのチャーター機を待つ人などおよそ200人の乗客と、乗員がおよそ1000人いるということです。

乗員についてもウイルス検査を行ったうえでクルーズ船の運航会社と協議し、希望者を下船させるなどの対応を検討するということです。
</section>
</section>

じわり、ジワリ

2020-02-23 23:05:01 | 不適切な治療

大きく報道されないのが・・・不思議です

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200223-00000119-kyodonews-soci

 厚生労働省によると、新たにクルーズ船の乗員55人、乗客2人が感染していた。乗船者で陽性が確認されたのは691人となった。

乗員何名検査したのか書いてないから分かりませんが・・・・

乗員55名が検査陽性・・・・・・・

乗客の皆さんは、乗員によるサービスを受けておられたわけですよねぇ

濃厚接触者は・・・・・・・・・・・・・・・・
お願いですから、海外からあきれ果てられないような対応をお願いします。

80歳以上は重症化しやすいことが分かっていながら・・・・・

多分ですが、3人目の犠牲を出してしまいました。

もう少し、重症化しやすい方々への重点的な対応が出来なかったのか

悔やまれますよねぇ

https://blog.goo.ne.jp/camper/e/3821bb475e3537f33c5d686eb44d31de


文句ばかり言うつもりはないのです

2020-02-23 21:42:37 | 新型コロナウィルス

COVID-19に関して、政府の対応が拙かった面は色々あると思うので、それは批難しています。

でも、うまくやったやんか!!良かったやんか!!と思えたら、それは評価しているつもりです。

貶すのは簡単です。部外者ですからね。

時間的に結果が出てから、色々というのは簡単だけれど、貴方が舵をとる立場に立ったらどうするの?と、問われると、なかなかそれは難しい判断お連続なのだとは想像します。

私も気楽な立場ではありますから、 すべてのクルーズ船は受け入れて、すべての乗客を出来るだけ地上の施設(オリンピック・パラリンピック選手村等に)収容して、大きくても数百人単位で管理すべきだった。PCR検査は、出来る限り迅速に施行して、陰性で無症状の方は切り離してくべきだった との意見は当初から主張し続けておりますが、それが困難な状況だったのかもしれないなぁとは思っております

そんな状況下で、自宅に帰った方の中で症状出現して感染が確認された方が、現在のところたったの一名だけというのは素晴らしいことです。

私は、五月雨的に毎日毎日続発すると思っていました。

嬉しい、勘違いです。

こんな素晴らしい管理を、あの困難な状況下でしてくれていた乗員及び医療スタッフ!!

その医療スタッフに対して歓待するどころか「バイキン」扱いしたり、スタッフのお子さんに対して保育所などへの登園拒否を指示するなど・・・・有り得なーい!!!

心配はあるやろう、でもな、それを押し殺して最前線で戦ってきてくれたんや!!

その人々に対して「バイキン」扱い!!!

実名出して、さらしてください。それを支持した父母も!!!

私、悪気なかったんですっていうのやろなぁ!!!

そういうやつが最悪なのです。

私悪気なかったんです!!と言い残してひき逃げしていくやつと同じです。


悪気の無い一般大衆。

能力のない権力者・・・・

最悪です!!!!

 


ネギだらけのラ王

2020-02-23 20:01:10 | キャンピングカー

車内食

カップ麺かパンなどがが簡単なのだけれど、それじゃ面白くないのと・・・

COVID-19予防にはネギが効くのでは?という何の根拠もない「噂」を信じて?

ラーメン(ラ王 みそ味)にネギをいっぱい入れました!!

基本がこまめな手洗いと咳エチケットであることは百も承知の上?ですが
咳エチケットは、相手の方にお願いするしかない部分も大きくて・・・・

なので、効くかどうかは全くあてにはならないですが・・・

しばらくは、ネギ多めに食べようと思っています!!


関西人の健闘と・・・大相撲大阪場所!!やばい!!

2020-02-23 19:58:06 | 新型コロナウィルス

新型コロナウィルス感染症(COVID-19)が増え続けており、国内の死者も3名出てしまいました。

死者はいずれも高齢者です。

 

私、ここで関西人の死者が出ていないこと、関西では感染拡大が抑制されていることを強調したいです。

奈良のバス運転手さん、大阪のバスガイドさん、いずれも退院されており、濃厚接触者の観察期間も終了しており感染拡大も認められておりません。京都の2人も軽症で、既に退院されていますし、周囲への感染拡大も見られなかったようです。兵庫、滋賀には現在のところ感染者は報告されておりません。このところ感染者が相次いで報告された和歌山県ですが、先に報告したように収束傾向にあるようです。関西ただ一人の重症患者さんが心配ではありますが・・・・

そうそう、関西に入るのかどうか線引きが難しい三重県ですが、唯一報告されていた中国籍の50代男性も肺炎から回復され、17日に退院されたとの事です。

関西、優秀!!!

心配なのは和歌山の70代男性と・・・・・

大相撲大阪場所です!!!

関取は・・・・・超肥満で糖尿病など持病を抱えておられる方が多い。

関取は年齢が若いのでまだ危険因子は少ないのかもしれませんが・・・・親方や・・・・升席に陣取られているタニマチの方々

高齢者が多く、持病もたくさん抱えておられそうです。

感染拡大したら・・・・

うーん、危険だなぁ

マラソンなどより何十倍も危険だと私は思います。

どうする????相撲協会、そして政府だな!!国技だものねぇ。

自分たちで決めなさいと突き放すわけにもいかないのでは?????