☆it's carmen's way☆ 

365kimono なきゃつくる料理

牛田の昔話「いたずらたぬき」のジャンボ紙芝居、日英2ヶ国語で発表します♪

2012-05-17 05:48:16 | えいごとにほんごのおはなしかい
5/20(日)12:50-頃から牛田公民館1Fホールにて
 
牛田の昔話②「いたずらたぬき」を日英2ヶ国語で発表することになり、未熟ながらも私も
英訳及び、英語読みパートで参加させていただくことになりました。
「えいごとにほんごのおはなしかい」のように自然にお楽しみいただけると思います!
 
素敵な墨絵の紙芝居に、牛田太鼓組の笛や太鼓の音色と演出、
この再話を発表された西坂悟氏の味ある広島弁。
そこに加わらせていただけること、なんとも光栄に思います。
興味のあるかた、ぜひぜひいらしてくださいね!
 
下記プログラムからの引用です~ 
 
第23回牛田公民館ふるさとまつり
「牛田の歴史と文化を生かしたまちづくりの会」
「牛田の昔話~ジャンボ紙芝居~」①「安楽寺の大いちょう」②「いたずらたぬき」
牛田の昔話を大きな紙芝居にてご紹介します。
牛田本町の安楽寺の大きないちょうの木のお話と、
昔牛田村に住んでいた、いたずらの大好きなたぬきのお話です。
Comment    この記事についてブログを書く
« 電動パスタマシーン | TOP | 牛田の昔話 いたずらたぬき... »

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | えいごとにほんごのおはなしかい