今日の面影!

日々の生活の中で見落とし、忘れてしまう”物・場所・景色・一瞬”に出会った時、1日1枚と限定して掲載して行くサイトです。

矢上川の夕日

2009-04-20 20:26:21 | 自然

 

川崎の矢上川に落ちる夕日、綺麗な時間帯です。

そう、先日発見したコウモリの巣を確認するために、今日も行きます。
日が沈み、薄暗くなってくると、続々と飛び始める
”コウモリ”
こんな人のそばに、コウモリが飛んでいる事を、何人の人間が気がついているのでしょうか?。
今、私の目の前には100匹以上のコウモリが、エサを追いかけています。

 

今日のらぁめん

究極の担々麺 白湯麺屋

「白湯醤油らぁめん」(¥600)

店の押しは
「白胡麻担々麺」(¥680)
「黒胡麻担々麺」(¥680)
ですが、初めての店で担々麺はベースが解らないので注文を避けています。

らぁめんを作る店主の大きな声と、女性従業員の大きな笑い声が、響く店内
”俺、客なんだよな~?。”
疑問に思ってしまうほど、客ほったらかしで、楽しそうに話をしています。

そんな店内で提供される白湯醤油らぁめんは鶏白湯、舌触りが非常になめらかなスープです。アルデンテに茹でられている麺、”ん~~~?。”私の好みの茹で方では在りませんし、スープとの絡みも悪いです。
私のらぁめんが提供された後も話し続ける2人、店主が口説いているのか、女性従業員がなれてないので、ほぐすためにしゃべっているのかは解りませんが、あまり良い気分ではありませんでした。

(詳しくは、”ちょっと らぁめん”をご覧下さい。)

 

撮影・”RICHOH GR DIGTAL”

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする