コキュートスの記憶

日々の出来事とか戦果(買い物)とか。
主にガンダムを中心にしています。

星矢ND冥王神話71

2016年01月21日 | 星矢
□聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話
Part71 ミストリア

氷河はやはり因縁のある宝瓶宮に落下します。
そして、何者かが氷河を誰何いたします。
氷河は自分が白鳥星座の青銅聖闘士であり、
アテナを守るために未来から来たと答えます。

訪ねた人物は、白鳥星座の青銅聖衣だが、
氷河のことは知らないと言い、
また、未来から来たと答える者をやすやすと
信じるわけにはいかないと返します。
尚も進もうとする氷河の左脚を凍らせます。
そして、水瓶座のミストリアだと名乗ります。

さらに話を続けようとする氷河を
ミストリアはその凍気によって凍結させます。

獅子宮でも蛇がうじゃうじゃと発生中。
カイザーは一輝を認め、先へと急がせます。
ただ、総ての黄金聖闘士が未来のアテナを
認めているとは限らず、逆に偽物だとして
攻める者もいるだろうと忠告いたします。
また、カイザーは一輝を未来の獅子座の
黄金聖闘士だと言っておりました。

シジマとアテナは階下の宝瓶宮に到着します。
アテナは凍結した氷河に驚きます。

ちうか、雑誌のアオリが
『凍りついた氷河!!
衝撃の再会に沙織も固まる!!』って(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄血のオルフェンズ #15

2016年01月17日 | オルフェンズ
□機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
#15 足跡のゆくえ

仮面の男がドルトコロニーに降り立ちます。
ノブリス(サウナ中)に例の「積み荷」が
労働組合に無事に届いたことが報告されます。
また、クーデリアがドルト2ではなく、
監視役の女と共に同3にいるとの報告も。

三日月はフミタンのいつもと違う機微を
敏感に察知いたします。
オルガは労働組合の代表と合流し、
代表たちの住宅に招待されます。
ビスケットの兄もこの辺りの出身ですが、
養子にもらわれ、ドルトカンパニーで
労働組合との折衝役をやっているようです。

ビスケットは兄と無事に再会しますが、
兄はアトラを見て何かしら動揺してた様子。
で、ふたりはドルト社に拉致られます。
兄はアトラをクーデリアと誤認していて、

ドルト3にいる組合員の連絡により、
ビスケットたちが拉致られたと報告が。
ドルト社もアトラをクーデリアと誤認。
ギャラルホルンも誤認したまんま。
ノブリスも顔写真とか用意しとけよ。
また、三日月から定時連絡が入ります。
三日月にもビスケットの件が伝えられ、
クーデリアとフミタンはホテルで待機。

アインはガエリオのシュヴァルベを任され、
ガエリオはキマリスに搭乗するようです。
が、事前連絡もなく、また統制局による
不満分子の鎮圧作戦なども影響して、
ガエリオの艦は入港許可が未だ下りず…。
この日は艦長の娘の誕生日なんだとか。

三日月は落ちていたブーツを嗅ぎ、
アトラのモノって判ったんだろうか??
三日月は労働組合の手の者と合流します。
このスーツの人って仮面の人だったのかな?
アトラはギャラルホルンの尋問を受け、
ビスケットは兄から詰問を受けます。
兄はスラムの人たちのことを考え、
クーデリアでないと聞かされても尚、
彼女を差し出し、解決を図ろうとします。

仮面の男がクーデリアたちに会い、
ノブリスが描いた事の顛末を語ります。
また、フミタンのことも話し、彼女は
クーデリアの前から姿を消します。

三日月はトラックを建物に突っ込ませ、
その間にビスケットたちを救出します。
で、オルガたちと合流いたします。
ビスケットはアトラを置いて行けと言う
兄に対し、これまでの礼を言いながらも
訣別し、オルガたちと逃走いたします。
サヴァランは組合長への謝罪を口にし、
その場に頽れてしまいます…。
三日月たちはホテルに戻りますが、
今度はクーデリアがフミタンを捜して
ホテルから姿を消していました。


○ナボナ=ミンゴ(cv.小形満)
労働組合の組合長。
○エヴァ=タービン(cv.山村響)
クロエなめで映ってた黒髪の子かな?
○スレイプニル艦長(cv.松本忍)
○ドルト組合員
(cv.佐々健太、菊池康弘、野瀬育二、鳴海崇志)
○ギャラルホルン兵士(cv.手塚ヒロミチ)
○仮面の男(cv.櫻井孝宏)

公式twitterによると、
キマリスはボードウィン家に補完されていた
ガンダムフレームをガエリオが持ち出したモノ。
セブンスターズが持っていたのは何かしら理由が…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンダーボルト 第64話

2016年01月15日 | サンダーボルト
□機動戦士ガンダムサンダーボルト
第64話 水上都市③

ダリル少尉たちの部隊は次なる目的地へと侵攻。
途中、歩哨のゾゴックをビリー機が始末します。
目的地に到着し、ダリルたちはアッガイを降り、
生身で南洋同盟の水上都市へと侵入いたします。
都市は石油プラットホームのような造りで、
ダリルたちには苛酷な侵入経路になっています。

フィッシャー曹長の義肢も潮水で動作不良…。
ダリルも波飛沫で義肢が滑り、落ちかけた所を
ジャニス=ハラウェイ曹長に助けられます。

彼女はジオン空軍高々度偵察機隊の所属で、
水上都市の偵察回数が多く、ダリル少尉たちの
「地図」として水先案内人を務めるようです。
フード付きの変わった服装をしております。
ダリルたちも私服に着替えておりました。

水上都市「リグ」の闇市に案内されます。
「傷痍軍人が消える街」と噂されるこの街で、
サイコザクに繋がる情報を一週間で探るみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄血のオルフェンズ #14

2016年01月10日 | オルフェンズ
□機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
#14 希望を運ぶ船

グレイズ改に阿頼耶識を組み込むため、
ノルバとタカキは奮闘中。
クーデリアは三日月のキスで寝不足気味…。

フミタンはクーデリアを伴い、ドルト2へ
入港せよとの指示を受けていたようです。
そんなフミタンにクーデリアは恋愛相談を。
ドルトはアフリカンユニオンの公営企業で、
コロニー群は、この企業の所有だそうです。
ドルト3は地球からの工場経営者が住んでる
高級住宅街と彼等用の商業施設とのこと。
で、その向こうには地球が見えていました。
イサリビはテイワズの荷をここで降ろして、
地球に向かう予定のようです。

三日月、ビスケット、アトラ、クーデリア、
フミタンはドルト3でショッピング。
昭弘はグシオンの調整にかかりっきり。
名瀬はテイワズ支部のあるドルト6へ。
また、名瀬はオルガに地球圏は圏外圏とは
異なり、無法はできないと忠告いたします。

ボードウィン家の専用艦スレイプニルでは
鉄華団がドルトコロニー群に入ったと連絡。
艦種はハーフビーク級戦艦でございます。
連絡したのはちょび髭ことトドでしょうね。
ガエリオはマクギリスの休暇中の演習として
アインを伴い、戦艦を出撃させるようです。

ドルト2の労働者たちにはクーデリアが
独立の女神として人気があり、彼女を守る
鉄華団も好意的に受け入れられていました。
ドルト2でも地球出身ではない労働層は
地球出身の上役に搾取されていて、
クーデリアの行動に勇気づけられたそうな。
その情報は後援者からもたらされたようで、
結成間もない鉄華団のことも知られています。
が、クーデリアとメリビットを間違えるなど
情報はテキトーな部分もあるみたいですね。

クーデリアは隊員を含めた艦内の清掃用に
色々なものを購入しておりました。
ビスケットはドルト3のスラム街出身で、
生活は火星圏と変わらなかったみたい…。
また、両親が事故死した時、勉強のできた
兄は養子に行き、ビスケットたちとは別れ、
ドルト3に住んでいるとのこと。
ビスケットの兄はアフリカンユニオンの
ドルトカンパニー本社に勤務していて、
電話も嬉しそうに受けておりましたが…。
本社ってコロニー内なのかな?
アトラはビスケットと兄の再会に同行。

テイワズからの荷は戦闘用モビルワーカー、
銃器の類で、後援者からはクーデリアが
用意させたものだと聞かされておりました。
鉄華団が状況に戸惑っていると、
ギャラルホルンの一団が突入してきます。
で、労働者たちも銃器で応戦し、混戦状態。
オルガはイサリビがあるのはマズいとして
港から速やかに出ることを命令します。
抵抗にギャラルホルンは一時撤退します。
フミタンが受け取った指令によると、
クーデリアが暴動の中心に仕立て上げられ、
ギャラルホルンの凶弾に倒れるというのが
ノブリスの筋書きのようです。

荷の依頼主はGNトレーディングとのこと。

仮面を着けても口調は変えんな(笑

○サヴァラン=カヌーレ(cv.平川大輔)
ビスケットの兄。ドルトカンパニー勤務。
○ドルト組合員
(cv.佐々健太、菊池康弘、野瀬育二、鳴海崇志、手塚ヒロミチ)
○ギャラルホルン兵士
(cv.綿貫竜之介、野川雅史)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星矢ND冥王神話70

2016年01月07日 | 星矢
□聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話
Part70 サマエルの毒

シオンと対峙する蛇は語りかけます。
その名は、オデッセウス─
神話の時代の13番目の黄金聖闘士、
アスクレピオスの生まれ変わりと言われた男。
88の聖闘士の中でも最強と言われながらも、
決して闘うことはせず、その医力により、
聖闘士の怪我や病気を治し、命をも救っている。

その蛇遣座の聖闘士が甦ると言います。
で、アテナの首が必要なんだそうで、
もちろん、シオンは拒否いたしますが、
どちらにしろアテナはもうじき死ぬと話します。

シジマとアテナは次の双魚宮を目指しますが、
階段には魔宮薔薇が敷き詰められていました。
アテナはカルディナーレの仕業ではなく、
聖域自体が未来から来たアテナを異分子として
排除しようとしているのだと話します。

アテナは薔薇を気にすることなく歩き出すと、
花が紅から白へと変わり、浄化されていきます。
シジマもその後をついていこうとすると、
物陰から先程の蛇が飛び出し、アテナの左足に
噛みつき、「サマエルの猛毒」が体内に…。
蛇曰く、毒はオデッセウスにしか解毒できず、
アテナを救いたければ彼に助力を求めろ、と。
間もなく、蛇夫宮が顕現するとのこと。

その間にカルディナーレが現れ、
魔宮薔薇を拳撃で一気に吹き飛ばします。
カルディナーレは多数の蛇を相手取り、
アテナをシジマに託し、宝瓶宮に送り出します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする