□SDガンダム外伝 アナザークエストメモリーズ
到着しましたので、毎度のごとくちょっとだけ。
ボックスの表面は、FCのナイトガンダム物語のパッケージ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c0/d65aea721c9e71063b7b54056e33f7d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/24/800607a395722eac649c2c924e3e7e8f.jpg)
バインダーの表面は、炎の剣に代わり、魔法剣を装備した騎士ガンダム。
裏面は、キングガンダムI世の実弟、騎士アーサーガンダム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f7/5ba9cbb97d2fce88674980a5482b82cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8f/4dc57d152c62aaa95480fe1abe22135a.jpg)
メインのカードの束は、VS ムシャゴースト、クライムカイザー。
今回は、カード下の一コマ漫画は両方無し……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f2/d4ae318b73b4de16a1a3fc9d48275aa0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/79/612cccd8d6f58867616839bc8f02151e.jpg)
ナイトの書の表紙は、GBのラクロアンヒーローズのトリミング版。
裏表紙は、SFCのナイトガンダム物語 大いなる遺産のパッケージ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1e/53ebe9b97a8f099dc5917522dfa88307.jpg)
中身は、カードリストや各ゲームの紹介などがありまして。
ゲームパッケージのイラストについての解説などもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/86/ff03c750a8451cc8a09ac7f384763ee8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/73/9170d2055858867bfcf2dcc7f8ed7280.jpg)
GB版のムシャゴーストやエルメスドラゴンの紹介。
FCのナイトガンダム物語2のパッケージの解説がありまして。
その~2に出ていたオルジリナ世界のキャラの紹介。
SFC版やFC版のパッケージの解説などがありまして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/49/303ff891d6ed9f9a545479abf5c391ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/61/7e3f89c175a988a0cc610b62138629a2.jpg)
バーコードウォーズのオリジナルキャラなどの紹介も。
同シリーズには色違いのバーロンディアスやバルドテトラーなどもいたり。
GB版のナイトガンダム物語のパッケージとキャラ紹介。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e8/569d5ee6ebb800033cce9cc39f69628e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9f/87133b812b292dd902b38cba5a6aaca9.jpg)
取り挙げられることが珍しいPiPiN@のカードゲームなども。
騎士アーサーガンダムがタビト城を帝王から解放するという物語。
フリードガンダムは、件のゲームには登場していません。
で、帝王と四天王の面々。何れも名馬の名前が由来だとか。
何故かウィズダム総統だけ、ゲーム中では、ブライアン総統に。
画像はカード化されていない方のイラストをチョイスしました。
単体のノーザンは1枚しかないので、211番になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/93/c41a06534f8595ae09eb077e746683e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/53/2146944b3e1ea8b1d3418526cf716663.jpg)
カードダス戦記は、騎士エマ以外は、既にカードになっているかな?
また、エマさんは、ヘンケンさんも一緒に描かれていました。
パズルヒーローズのドラゴンたち。
覚醒のエレメンタルドラゴンは、カード化で、知っていますが、
元のパズルヒーローズの物語は、全く知らないんですよね……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/66/ea1ef372480ee1d134f4744f845e8cc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/53/8210bf6cc76f17b6b91a7ace9fe62cdb.jpg)
カードダスクエスト。ラサラさんは、攻略本?に載ってました。
騎士ブルーディスティニーは、彼女を守ろうとしていたという設定。
魔王サタンとブラックドラゴン、ジークジオンの新たな形態。
そのジークジオンと対峙した、プラズマスペリオルドラゴン。
そんなアナザークエストメモリーズの紹介でした。
今は、戦国伝の天下統一編が予約中となっています。