□SD戦国伝 絢爛武者絵札集 武者七人衆編
届きましたので、少しだけ紹介。
届きましたので、少しだけ紹介。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2e/841a1f10aead7ecb3d478b9c1afaa9bc.jpg)
外箱は、二代目大将軍と武者、闇皇帝(MF)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/97/202b355999698a154bb20a29f856c90b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/67/e463b301064a25810ce2b4dfa8aba1ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/97/202b355999698a154bb20a29f856c90b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/67/e463b301064a25810ce2b4dfa8aba1ed.jpg)
バインダーの表紙は、二代目大将軍。
裏面は、黒星剣を構える闇皇帝。
裏面は、黒星剣を構える闇皇帝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e5/63ffa2dc389debc2cf3b33ae401be058.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1d/996464329a13ddbbaca96e16b6cecd68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b4/2c89025effd62c9440a19b54285d92ff.jpg)
主役のカード群も二代目大将軍と武者がトップ。
カード下の1コマ漫画。
赤ん坊をトライしてはいけませんw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fd/7944318d8afd75da2246c3397fb12eac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f2/7591ee093224b65a8f78b9abfbf66d77.jpg)
解説書は、将頑駄無、武者、農丸の親子。
裏面は、闇皇帝と殺駆頭、殺駆三兄弟。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/33/f71535324af94fecef9a44c8416553df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/04/21b8027ce44f5c5d249c57b3cf9c94ec.jpg)
七人衆編の解説と物語のあらすじ。
頑駄無軍団のメンバー表。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4f/72f8352a253be46d08a0725851f6898f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fb/d4788febd278383c263c9283e4b28bfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/75/1c90460a2f20f2d10d00a2cc1a85306e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/73/e64167f2565e7fa212270cedaa11d559.jpg)
頑駄無軍団のキャラクター一覧。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/41/c0efd685b78a5dff2aa88d698ce9945f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c9/0057b949806cb4da85a48312b27fb142.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0f/0042a93881e6d2bd6a83c4d8b95e9546.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/75/416dc87b0ad40b2f87ca437c99110571.jpg)
闇軍団のメンバー表。
闇軍団のキャラクター一覧。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/35/11648c7d29717d5c68303b787966e20d.jpg)
次回、風林火山編に続くようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/05/a2998a92385a18e27074730990f9ebd7.jpg)
覇悪笛救人武者の元ネタ。
別のシリーズですが、
セイントパラダイスのカードダスが複刻され、
いちもにもなく、購入してしまいました。
栄光の騎士王も3月発送なので、おまとめを忘れないように。
備えて、カードスリーブも大量に購入しました。
そんなカードダスの紹介でした。
別のシリーズですが、
セイントパラダイスのカードダスが複刻され、
いちもにもなく、購入してしまいました。
栄光の騎士王も3月発送なので、おまとめを忘れないように。
備えて、カードスリーブも大量に購入しました。
そんなカードダスの紹介でした。
ACT3で終わってるので、神闘士編へと続いて欲しいですね。
赤ひげの男で終わっているので
最低でも神闘士は見てみたいです
赤ひげって劇場版の方だったかな??
合わせてテレビとポセイドン編も見てみたい!