ひよりみ日記

セルロイド人形ミーコと
ネコのおまけとヨモコと
飼い主セルやの日常

セルロイド・ドリーム(HP)

おまけとミルコのぼやき漫才「逃亡者おまけ」

2012-11-14 18:06:49 | Weblog

おまけ「今夜は一緒に寝ようかニャ~」
ミルコ「いや、アタシは一人で寝るニャン」
お 「♪ ひとりで寝る時にゃよぉー 天井のねずみが 歌ってくれるだろう いっしょに歌えよ ♪」
ミ 「その歌、なに?」
お 「加藤登紀子のひとり寝の子守唄。オマエ、ひとり寝は淋しいだろう」
ミ 「アタシは階段の下の寝床で、ひとりノビノビと寝るのが好きなの」
お 「男と女、一つ床で寝ようよ。ボクが身体を温めて上げるよ」
ミ 「キミは毎晩、セルやパパと寝ているじゃないの」
お 「この頃、パパは毎晩、夜更かしするので、ボクは寝そびれてしまうんだ」
ミ 「年寄りのくせになんで夜更かしをしているの」
お 「パソコンを枕元に置いて、遅くまで映画を見ているよ」

「おまけ、おいで」と、二階からセルやの声が掛かる。
ミ「パパが呼んでいるよ。男同士、仲良く抱き合ってお眠り。ああ、アタシ眠い~~~」
トントンと階段を駆け上がるおまけ。
「おまけ、ここにお入り」と、セルやは掛け布団を上げて待つ。

30分後、おまけはセルやの布団から逃げ出してくる。
ミ 「あ~~眠~~、なんで起こすのよ」
お 「二階はパソコンのディスプレイがまぶしいし、スピーカーの音がうるさいんだ」
ミ 「今何時・・・午前3時、まあ、呆れた。夜更かしね」
お 「ボクが寝かかると、オマエも見てごらん。面白いよと、声を掛けるんだ」
ミ 「なにを見せようとするの」
お 「なんでも50年前のテレビ映画で逃亡者というタイトルだそうだ」
ミ 「相変わらず、年寄りじみた嗜好ね」
お 「温和しく見ていれば、いいんだけれど。これがうるさいのさ」
ミ 「なにか、うわごとを言っているの」
お 「今日のゲストスターを知っているか。刑事コジャックのテリー・サバラスだよ。
  この前はロバート・デュバルが出ていたぞ。昔から髪の毛が薄かったな。
  それにウォーレン・オーツや真夜中のカーボーイのブレンダ・バッカロも出てたよ、と、うるさいんだ」
ミ 「そんな昔のことを言われたって、平成生まれのキミには、ネコの耳に念仏ね」
お 「そうさ。おまけに自動車が出てくるとこれまた、はしゃぐんだ」
ミ 「へ~~」
お 「このパトカーは1963年型フォード・ギャラクシー。この男が乗っている車は1963年型ビュイック・エレクトラ、
  おや、これはポンティアック・ボンネビルにクライスラー・ニューヨーカーだ。格好いいなと、うるさいこと、うるさいこと」
ミ 「アメ車はセルやパパの唯一の趣味ね。はしゃぐわけだ」
お 「それで眠れなくなって、逃げ出してきたのさ」
ミ 「年寄りのくせに、真夜中に騒ぐなんて、困ったものね」
お 「今夜はオマエの寝床にかくまってくれニャン」
ミ 「いやよ、かくまえないわ。あっちへ行って寝てニャ~」
「おまけはどこだ」と、二階から捜索するセルやの声が掛かる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする