日本茶道塾 ブログ

日本茶道塾のブログです。
facebookもご覧ください。

7月11日(土)七夕釜ご案内

2009年06月14日 | 常釜
銀座 古う庵
七夕の節句釜のお知らせです。

今回は、夏の夜、

夜噺の趣向で、和蝋燭の灯りの下、
塾長のお点前で薄茶を一服差し上げたく存じます。

今回は特別、銀座の老舗「はちまき岡田」さんの懐石膳をご用意いただくことになりました。

【日時】

7/11(第二土曜日)夕方より

【内容】

午後5時45分くらいから、待合にて~

陸羽『茶経』(茶に関する最古の典籍 760年ころ)の茶(中国 唐代の製法)を再現したお茶をふるまいます。火であぶった餅茶を薬研で挽き、当時のように煮立て、柄杓で碗に注ぎます。

午後6時~

「はちまき岡田」名物「岡田茶碗」を汁に、
一汁三菜の懐石膳(樽酒一献付)

午後7時~

お茶席「古う庵」で、夜噺の趣向で薄茶一服。

御茶席のみ、というご参加もできます。

*今回は、会費制です。事前にお申し込み下さい。
(定員になり次第締め切りさせていただきます)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
七夕釜 お申し込み

会費 

①懐石膳と御茶席
18:00~ 8000円

②茶席のみ(懐石膳なし)
19:00~ 3000円

*①、②とも、15分くらい早めにいらしていただけましたら、待合にて唐代の再現茶を楽しんでいただけます。

【お申込みはメールにて】

お名前、お電話番号、ご住所と、
①膳からのご参加か、②お茶席のみのご参加か、

以上をお書き添えの上、
件名を「七夕釜」としてお送りください。

初心者の方も、塾生以外の方もご参加いただけます。
節句釜が初めての方も、この機会にどうぞいらしてください。