日本茶道塾 ブログ

日本茶道塾のブログです。
facebookもご覧ください。

袋井茶文化祭

2014年11月17日 | 茶書を読む
日本茶道塾が事務局を務めております袋井茶文化促進会の主催で、以下のような袋井茶文化祭が開催されますので、ご案内申し上げます。


●「ティーロード~シーサンパンナの喫茶風俗」展
日時:平成26年11月18日(火)~23日(日) ※20日(木)は休館日 
場所:月見の里学遊館 ものづくりWSR
展示内容:シーサンパンナ茶文化関係写真、茶の標本、製茶法、民族、衣装、喫茶法、茶道具など
参加料無料、申し込み不要

●「茶のルーツを知る」シンポジウム
日時:平成26年11月23日(日)13時30分~16時
場所:袋井市役所3階301会議室
講演:「茶の原産地と喫茶文化の成立」 松下智  元愛知大学教授・豊茗会会長
    「中国における茶の原産地考」   関剣平  浙江農林大学茶文化学院教授
コーディネーター: 小泊重洋  袋井茶文化促進会会長
参加料:500円(資料費含む) ※要申込み

●「和紅茶の味わい」 講座
日時:平成26年11月21日(金) 月見の里学遊館 集会室B
内容:和紅茶を中心としたテイスティング
講師:奥田実紀
受講料:1,000円(材料費含む) ※要申込み

●「お茶料理」講座
日時:平成26年11月18日(火) 月見の里学遊館 食のWSR
内容:お茶を利用した料理の実習
講師:南廣子
受講料:2,000円(材料費含む) ※要申込み

●「みんなで楽しむお茶会」
日時:平成26年11月22日(土) 14時~16時
内容:茶道の作法を学んだ子どもたちが、参加者の皆さんにお茶を提供します。
場所:月見の里学遊館 ものづくりワークショップルーム
講師:吉野亜湖 日本茶道塾講師
参加料:300円 (茶・茶菓子代) ※要申込み

●他にも「茶神888出演」、「ふくろい茶試飲即売会」、
  「中国・シーサンパンナのお茶試飲会」等を会場にて開催予定!

●申込み先:TEL0537-24-4864(小泊) FAX45-1202(豊田)

懐石の講演会

2014年11月17日 | 行事報告
静岡市茶市場「逸品茶会」にて、懐石について講演をさせていただきました。

和食が世界文化遺産に登録され、和食とは何かということを考えた場合、この懐石という存在は、欠かせないものだと思われます。

ロドリゲスの『日本教会史』に、当時のもてなしの料理が、「彼らの茶の湯のように、質の上で内容を持ったものとなった。その点は茶の湯に学ぶ点が多いのである」と、茶た道の無駄なものは省き、シンプルにしていこう、という新しい和食の形が出てきたということです。

そして、重要なのが、「これが平常の食に至るまで、これにしたがって改善した」とあることです。

信長、秀吉の時代から、ニュースタイルの和食が茶道の精神から具現化された形で、日常の食事にまで変化させた、というのです。

懐石について考えるということは、和食について学ぶに重要なことかと思われました。

ご参加の方、また、ご機会を下さいました方に感謝申し上げます。

日本茶道塾 吉野亜湖