お寺のお堂に三箇所と仏壇にお花を供えてあります。
以前は、義母がいつもきれいにしていたのですが、
足腰が弱くなり、歩くのもおぼつかないくらいなので、
重い花瓶を持っての移動はたいへんです。
しばらくは、主人が代わりに行なっていたのですが、
足を骨折したのを機会に、私にお鉢が回ってきました。
お花はすぐに萎れてくるので、次々に購入しないといけません。
最近は、どこへ行っても、安くてきれいなお花はないかと、
いつも気になるようになりました。
活けるのも、ただ花瓶に差せばいいかと思っていたのですが、
やってみると、なかなか思うようになりません。
ああでもない、こうでもない、と花を切ったり、位置を直したりしていると
夢中になっていて、ずいぶん時間がかかってしまいます。
学生の頃、実家の母がお花の先生を自宅に呼んで、近所の人たちと習っていました。
そのときに、いっしょに習うようにと誘われたのですが、
まったく興味がなくて、参加しませんでした。
今になって思えば、あのときやってたらよかったな、と思います。
何事も、チャンスがあるときにやっておくべきですね。
以前は、義母がいつもきれいにしていたのですが、
足腰が弱くなり、歩くのもおぼつかないくらいなので、
重い花瓶を持っての移動はたいへんです。
しばらくは、主人が代わりに行なっていたのですが、
足を骨折したのを機会に、私にお鉢が回ってきました。
お花はすぐに萎れてくるので、次々に購入しないといけません。
最近は、どこへ行っても、安くてきれいなお花はないかと、
いつも気になるようになりました。
活けるのも、ただ花瓶に差せばいいかと思っていたのですが、
やってみると、なかなか思うようになりません。
ああでもない、こうでもない、と花を切ったり、位置を直したりしていると
夢中になっていて、ずいぶん時間がかかってしまいます。
学生の頃、実家の母がお花の先生を自宅に呼んで、近所の人たちと習っていました。
そのときに、いっしょに習うようにと誘われたのですが、
まったく興味がなくて、参加しませんでした。
今になって思えば、あのときやってたらよかったな、と思います。
何事も、チャンスがあるときにやっておくべきですね。