Chie Blog

フリーアナウンサー ・フェリーチェChie 代表
司会・セミナー講師・小中高生の英語教室主宰・ラジオパーソナリティ

やまぼうしの実がなっていました

2015年10月30日 | お花


 夏に白い花を咲かせるやまぼうしの実がなっていました。
やはり 赤はパワーをもらえる色だな~と改めて感じ お庭のバラ、チェリーセージ、ダリアと赤い花を 今朝花器にいれました。リビングがとても華やかな感じになりました。 植物のもつ「気」のパワーってやはりすごいです。
今朝も鳥のさえずりと犬の鳴き声がのどかでいいな~と感じながら パソコンにむかっています。
が、 2016年の年賀はがきの販売が昨日全国一斉に始まったというニュースをきき 
のんびり秋を楽しんでいる場合ではないのかなと少し焦り始めてもいます。

 今日は朝から嬉しいお電話とメールが2つありました。
 まずは、4年前に私が英語を教えていた生徒さんが今年中学生で 英語のレシテーションコンテストの上位にはいり 
来月県大会出場とのこと
 (私の力ではありませんが、 関わりのあった生徒さんの活躍は嬉しい!!)
 ふたつめは、今週のハロウィンレッスンの後 生徒さんが「先生がパンプキンケーキを作ってきてくれてとってもおいしかった~。と言ってました。手作りというのも欧米っぽくていいですね。」と保護者の方からメールを頂いたこと。
ごめんなさい。 自慢で。。 )^o^(
自己肯定感が低い私にはとても嬉しいお知らせだったもので シェアさせてください。。。来月のThanksgiving dayも頑張っちゃおかな!

褒めていただくとやはりどんどんやる気になるのだな~と改めて認識。 私ももっと子供たちの日頃の頑張りを口に出して褒めてあげないとと思いました。

 いよいよ明日はハロウィン。
古代ケルト人が秋の収穫を祝うイベントとしてスタートしたといわれるハロウィン。 
ハロウィンで仮装する意味は 10月31日の夜は この世とあの世の境目がなくなりあの世の死者の霊がこの世にやってくると信じられているので 仮装して悪霊の目をくらまし自分に乗り移らないようにするため。
かぼちゃのお化けには名前がついていますね。 Jack-O'-lantern (ジャックの灯り)です。 
Jackという老人の霊がこの灯りをもって この世とあの世をうろうろ。この世には肉体がなく あの世にもいけない悲しい霊です。そんな霊の名前がついたのが Jack-O'-lantern.(ジャコランタン)
いろんな説はありますが 仮装してParty animalになるだけではなく ちょっとこんなお話しもしながらご家族やご友人とハロウィン楽しんでくださいね。
また かぼちゃを使っての調理が楽しい時期ですが かぼちゃのスープやケーキを作るときは日本のスーパーに売られているほくほくとしたかぼちゃではなくバターナッツかぼちゃを使うとちょっとプロっぽい味になりますよ。 スープかぼちゃは道の駅などに売られています。先日 私は湯来ロッジのお店で見かけました。

 さて 今日のFMはつかいち「昼はまるごと761」の一曲目は 松田聖子にしよう。
今週は めざましテレビやミュージックフェアなどテレビによくでてました。
松田聖子は今年デビュー35周年ということで新曲発売。 ゴールデンコンビの松本隆作詞 ユーミン作曲の曲。
ゴールデンコンビの作詞作曲は 赤いスイートピー、渚のバルコニー、時間の国のアリス、秘密の花園とたくさん歌ってますが 今日は1983年リリースで 松田聖子にとって初の失恋ソングだとか言われている?「瞳はダイアモンド」にしますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする