こちらは、私の大学時代の友人がproduceに携わっているマスクアクセサリー。
マスク生活を少しでも快適にというためのアクセサリーです。
石膏で作られたアクセサリーにアロマの精油を垂らして爽やかに過ごそうというもの。
私はローズマリーのオイルを垂らしましたがほんといい香りに包まれ、優雅な気分に。
(ちなみにローズマリーの花言葉は、あなたを蘇らせる。)
周りの人にとっては、どこからかわからないけどなんかふとした瞬間にいい香りがしてくる~という感じのようです。
白色と水色には医療従事者への感謝の気持ちが込められています。
今後、和文化発信などどんどん手掛けていきたいとのこと。HPでチェックしてみてくださいね。
2020年に東京で生まれた「香るアクセサリー」
オンラインショップもありますのでcheck it out!!
Lino Lino Tokyo https://www.lino-lino.com/
このアクセサリーは、82年にヒットしたPaul MCartney とStevie WonderのEbony & Ivoryにインスパイアされて
制作されました。
Ebony & Ivoryは、人種の融合をテーマにした曲。
ebony(黒)とivory(白) 人種問題をピアノの鍵盤にたとえて「人種の融合」を歌っています。
ピアノは黒と白が調和しているのに、なぜ人間はそれができないのか?
♫♫ Ebony and ivory
live together in perfect harmony
Side by side on my piano keyboard,
Oh Lord, why don’t we? ♫♫
黒檀(黒鍵)と象牙(白鍵)
完璧に調和して一緒に生きているのさ
ピアノの上に交互に並んでいる
どうして僕たちはそうできないの?
今週金曜のFMはつかいちの番組内で、Ebony and Ivoryを12時台にかけて商品紹介しますね。
こちらの商品の売上金額の一部はIMADR(反差別国際運動)へ寄付されるということです。