金糸梅がたった一輪咲いています。帰り咲きでしょうか。
咲かずにはいられなかったのですね。
エキノプス・プラチナムブルー (るり玉薊)に少し
ずつ色が現れ始めています。このプラチナブルーの色は
初めてなので、わくわくしています。
「文芸たかだ」356号に松田愼也氏の短歌「宇宙の竜宮」
が掲載されています。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)の小惑星探査機
「はやぶさ2」が1年半の間に3回の岩石採取や、搭載
している4つの小型着陸機の放出、地表面着地を予定
しています。
探査終了後、地球への復路を飛行し、2020年末に
オーストラリアの砂漠上に試料を収めたカプセルを
落とす計画だと聞きます。
早く知りたいものです。
「文芸たかだ」への掲載も24回目となった後藤丹氏の
「田園交響曲」の話は初めてお聞きしましたが、
感動的な文章でもあります。
そういえば私は高校生の時に「音楽鑑賞クラブ」に
入部し、クラシックをスコア(楽譜/総譜)を見ながら
聴いていたことを思い出しています。指導教諭は英語
の男性教師だったと。
今から50年も前のことになります。