地産地消のランチは夏野菜と完熟トマトのスパゲッティ。
新玉葱の甘さが全体をまろやかにしています。他に野菜は
ズッキーニ、セロリ、茄子、バジル、完熟トマトは最高で
した。
昨夜は、なかなか会うことができない友人Nと、電話で長
い長~い話ができて大満足でした。
二人の出会いは彼女が30歳で、私が40歳の時、同じ病室
の隣のベッドになった事でした。私とは約1か月共に過ご
したように記憶しています。
美人で魅力的だった彼女の所へは多くのボーイフレンド
が連日花束を持ってやって来たので、私も美しい花には
楽しませてもらったものでした。
当時は珍しかったカサブランカを抱えて現れた男性には、
彼女への本気度を感じていましたが・・・。
その時にその花の名前を知ったのでした。
それがご縁で、25年経った現在でも仲良くさせていただ
いています。お互いに病こそ違いますが、未だに治療が
続いています。
もう一人入院仲間のSさん(現在55歳)とはもう20年も
会えていないので、今年あたり3人で会っておかないと、
一生会えない気がするという話しになりました。
Sさん、雪になる前にどうか新幹線で「上越妙高駅」ま
でお越しくださいませんでしょうか。お待ちしています。
ハワイ州花のハイビスカスを育てているご近所さんの花。