智慧子のブログ

詩のある暮らし

俳句いろいろ

2023-11-30 19:16:30 | 日記
俳句「角川」で選をいただいた俳句です。
          (2022年~2023年)

この年も満月迎ふ椅子の影
手ににぎる雪玉光るまま放つ
蕗のたふ咲くまで待つと決めてゐし
明易し金星に窓叩かるる
短夜の波音宿を包みけり
夏カレー無言で喰らふ皿の音
残る虫未練未練と鳴き止まず
めそめそと降る雨音や神無月
北風の輪になり来る雁木道
新雪を纏ふ古木の魔女めきて
ふらここの影を飛び出す雀かな
潮風の空に放つや鯉幟
痛む手にすりこむ薬走り梅雨
蛍の闇に光の泳ぐ里
風鈴は右眼の手術待つ耳に
 
写真は昨年2022年の12月の雪に紅葉です。


小春日和

2023-11-23 21:14:50 | 日記

「勤労感謝の日」です。
なんと、最高気温が20.9℃もありました。

庭にやって来た「赤蜻蛉」が「いろは紅葉」と
色比べを楽しんでいるように見えました。
ああ、この暖かさは「小春日和」ですね。
私も四肢を伸ばして、冬を少し後ろに押してみ
ましたが、結果はどうでしょう。




雪山は、毎日のように観ることができるわけでは
ありません。こんな朝はラッキー♥ 寒暖の差が
激しくなる週末のようです。
筋肉が身体を暖めると聞きました。蛋白質を食べ
て、私流の筋トレに頑張ります。でも、身体が
軋む音がして怖い!





今年の雪山

2023-11-15 19:54:11 | 日記

今朝の病院からの妙高山〜火打山。
ようやく雪山と出会いました。
まだ冬には身体が馴染みません。




「石蕗の花」はこの一輪だけで多くの
蕾の花は一向に開こうとしません。
ちょうど太陽が顔を見せた時で、花の
色が華やかです。



いろは紅葉の紅葉はまだまだ。


立冬過ぎて

2023-11-09 17:43:01 | 日記

「小菊」が咲き始めています。
よい香りがたまりませんが、これからの
「枯菊」の冬の季節も魅力的です。




明日には「石蕗の花」が開く気がします。




珍しい十一月の朝顔(江戸風情)。
まだまだ咲く気まんまんのようですが、
一日ごとに花が小さくなってきています。



もう十一月

2023-11-06 17:58:34 | 日記
暖かな「文化の日」でしたね。私は病院で治療。息子
夫婦は庭の木々の枝を整え、雪囲いの準備に励んてい
たようです。

文化の日に相応しい「菊」も観る者を明るくしてくれ
ます。




6日、菊が満開の朝てす。来年も待っていますよ。



こんな南風の強い日に葉の間から現れてきた「石蕗
(つわぶき)」。黄色い花が楽しみです。日最高気
温は、なんと27.0℃(14:43)でした。



私の右目は、ようやく治療が完了。8月1日の手術か
ら三か月と辛抱の日々でした。だから今回の眼の

査の結果、新しい眼鏡の必要がなく、今までの物で
よいと言われ、頑張った褒美に新しいデザインの物
を購入できると思っていただけに、ちょっと😞して
いる私です。